一羽の鳩(ハト)メスの単為生殖が話題に!コンドルなどの前例あるも鳥類ではまれ

一羽の鳩(ハト)メスの単為生殖が話題に!コンドルなどの前例あるも鳥類ではまれ

一羽の鳩が単為生殖したと話題になっている。

スポンサードリンク

ハトでは初?

投稿者によると、1羽のハトが産んだタマゴから雛がかえった。このハトはジュズカケバトという、中央アフリカ原産のバライロシラコバトが原種とされる種類だ。

ちなみに、ジュズカケバトはメスだという。

リプ欄には、「カリフォルニアコンドルのメス2羽、オスなしで生殖 同種で初」という記事のリンクがポストされていた。

記事によると、

・飼育下にあるカリフォルニアコンドルのメス2羽から、オスなしで子どもが1羽ずつ生まれた

・絶滅危惧種に指定されている同種でこのような例が確認されるのは初めて

・こうした生殖方法は他の脊椎動物や鳥類でも見られるが、メスがオスと接触できる環境にいる鳥類で確認されたのは初とみられている

・この2羽は卵を産んだメス2羽とは遺伝的なつながりがあったものの、オスとの遺伝的なつながりはなかった

・鳥類で単為生殖が確認されるのはまれで、オスから離れた家畜の七面鳥や鶏で確認されている

・2008年の研究では小鳥のフィンチ、1924年の研究では飼育下のハトで単為生殖が始まったことが確認されたが、卵はふ化しなかった

https://www.cnn.co.jp/fringe/35178917.html

▼こんな情報も

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください