1日5時間のゲームプレイでフォートナイト世界大会出場…そんな意気込みを語った10歳の男の子が炎上している。
1日5時間でフォートナイト世界大会出場 10歳少年が炎上
親が親なら子も子
参考例です pic.twitter.com/wSTrgGIA90
— まにちゅうわ🍔🍟🔞🍡 (@manityuuwa) May 1, 2020
この映像は、2019年7月放送のフジテレビ「Live News it!」で放映されたもの。
同年7月にニューヨークで行われたフォートナイトの世界大会で当時16歳の少年が優勝し、賞金300万ドル(約3.3億円)を手に入れた。優勝した少年は一日8~10時間プレイしているという。
イキリキッズに批判殺到
一日五時間で世界大会出れるわけないだろ
Switchやってるからこそ言わせてもらいますね
世界大会と賞金3億は夢の中の夢だ
そしてジョイコンこの時点で厳しいぞ
プロコンの方がジャイロやりやすいらしいしな
そしてなによりも親
稼げるかどうかも分からない子供の賞金に期待するな()Switchてのも笑うけどジョイコンは猛者だわwww
まずCS機器で無理に決まってんよなwSwitchじゃ無理だろwww
高校生になってバイトしてPC買ってから言えよ世界目指すなら、環境整って無さすぎ
30FPSで世界とか舐めとんか?
ゲームの時間5時間とか少ないし。
一方、こういった批判に対し「10歳の子が将来の夢語ってるだけじゃん笑笑」「普通に夢持つことは良いと思うんだけど…これでバカにされるとかひでえなあ」「おれはこどもの夢を応援できるだけいい親だと思うよ」といった声もみられた。
フォートナイト世界優勝の16歳少年はYouTuber
2019年のフォートナイト世界王者に輝いた16歳少年はBughaという名義でYouTuberもやっている。2018年5月からYouTubeにフォートナイトの動画を投稿している。
洸希くんもプロゲーマーを目指す前に、YouTuberから始めてはどうだろうか。YouTubeにフォートナイトの動画を投稿し、お金を稼ぎながら腕を磨いて世界を目指せばいい。YouTubeが普及した今、YouTuberをやりながらゲームの大会に出場する人はもはや珍しくない。
日本では、ゆたぼんのように小学生のうちからYouTuberになる子供がちらほらいる。今のうちから始めてはどうだろうか。




