北越急行 乗客置き去りに虚偽か 高校生に声かけてなかったとの証言多数

北越急行 乗客置き去りに虚偽か 高校生に声かけてなかったとの証言多数

北越急行ほくほく線魚沼丘陵駅で、列車が乗客をホームに置き去りにしたまま発車し、高校生が遅刻するなどしていたことが、わかった。

北越急行によると、ホームにいた高校生らに運転手が声をかけたところ反応がなく、そのまま発車したそうだが、他の乗客によると、実際は声をかけていなかったらしいのだ。

スポンサードリンク

北越急行 高校生置き去りの真相

乗客によると

「この時の状況を曖昧にしたくなく、書かせて頂きました」と告発した理由を語る乗客。この乗客は高校生で「その場にいた人達(高校生)は報道をみて運転手の方が乗るのかと聞いていたことを初めて知りました」と明かした。

さらに「信憑性は薄いかも知れませんがこれらは事実です」「どっちが悪いとかそういうことではありません」と断言したうえで「報道をみてその情報だけを鵜呑みにして責めるのはやめてください」と注意喚起した。

一方、北越急行を訴える気はないようで、むしろ騒動の収束を望んでいるようだ。

他の乗客も「声かけてなかった」と証言

高校生がすべて悪いと印象操作させられたことに怒りをあらわにするきさらさん。きさらさんやその友人なども運転手の声かけは誰1人聞いていないと証言した。

前にもこのような事があったそうで「車両にも問題ありそうです」とつづった。

スポンサードリンク

無人駅の場合、2両目のドアは開かないそうだが…

この事実に対し、乗客はこのように話している。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください