KinKi Kidsが改名へ みんなの予想は?

KinKi Kidsが改名へ みんなの予想は?

元ジャニーズのKinKi Kidsが改名するという。どんなグループ名になるのか。

みんなの予想を紹介したい。

スポンサードリンク

KinKi Kidsの改名報道

記事によると

・KinKi Kidsは大晦日と元日、京セラドーム大阪で開催するコンサート「KinKi Kids Concert 2024-2025 DOMOTO」で重大発表する

・2人はグループ名を変えるそう

・新たなアーティスト名はすでに決定しており、同日のライブで発表する方向で調整中

・グループ名だが、風変わりなものでなく、なじみがある名前

・何種類も候補があったわけではないので、決まるまでに時間はかからなかったそう

・改名を発表しても、ライブで歌う曲は変わらず、ファンと作り上げてきた曲だそう

・今回の改名は契約や権利の問題から生じているわけではないそう

・ジャニー氏によって名付けられたKinKi Kidsというアーティスト名からライブ活動30周年を機に決別しようという考えが強いらしい

・今回、KinKi Kidsから改名することで、“第2章”として前に進んでいく覚悟だという

https://news.yahoo.co.jp/articles/38c6500731b7d99edcd38735f2b19bb9e37e2776

スポンサードリンク

改名後のグループ名は?

記事によると

kinki kidsの改名報道を受け、ファンの間ではそれをめぐる予想合戦がSNSで白熱している

■KANZAI BOYA説
・彼らはKinKi Kidsとして正式デビューする前、ジャニー氏から『KANZAI BOYA』(カンサイボーヤ)と名づけられた
・実際、1992年の『第43回NHK紅白歌合戦』でSMAPのバックダンサーとして出演した際、その名前で紹介された
・また、2020年3月にリリースされた42枚目となるシングルの名前も『KANZAI BOYA』だった

■DOMOTO説
・大みそかから年明けまで開催されるコンサートツアーのタイトルは、『KinKi Kids Concert 2024-2025 DOMOTO』
・そこからファンは“DOMOTO”ではないかと連想したのかもしれない

■堂本兄弟説
・『堂本兄弟』は『LOVE LOVE あいしてる』の後継番組として、2001年4月からスタート
・2004年10月からは『新堂本兄弟』として2014年9月までレギュラー放送され、以後も不定期で特番として復活
・今年の12月30日も『堂本兄弟2024』として帰ってくる
・多くの人がすぐイメージできるのは、やはりこの名前かもしれない

https://news.yahoo.co.jp/articles/0865c1ce309e16eb1340bccdbe49454c2172790f

スポンサードリンク

旧ジャニーズの改名から予想

■ジャニーズWEST→WEST.
理由:新しいグループ名は「”WEST”という名前を残してほしい」というファンの声をもとに決めたこと、言い切るという形でピリオドをつけた(wikiより)

■関ジャニ∞→SUPER EIGHT
理由:当初は新グループ名を「∞」(エイト)とする候補もあがっていたものの、「『∞』だけだと寂しい」「物足りない」とメンバーが感じ、関ジャニ∞の「関ジャニ」に対する思いが強く、それに匹敵するものは何か考え、横山が「SUPER」を付けることを他のメンバーに提案した。その後、表記も考え、最終的に一番字数や字画が良かった「SUPER EIGHT」に決定した(wikiより)

■SexyZone→timelesz
理由:菊池風磨「5人、Sexy Zone時代、マリウス葉が卒業するタイミングで5人で作った曲のタイトルが「timeless」。新しいグループ名は、僕ら3人が決めるんだけど5人で考えた名前、みんなの思いを乗せた曲がよかったから、『じゃあみんなで作った曲の名前がいいんじゃないか』と。それに加えてのSexy Zoneの歴史だったり見せてもらっていた夢、Sexy Zoneの思いを継承していきたいということで、語尾のつづりをszにしました」「僕らなりの誰も置いていかない答えがこのtimeleszです」(音楽ナタリーより)

現timelesz以外は、旧グループ名が由来となっている。kinki kidsも「kinki」だけとか、デビュー当時は2人とも15歳だったので「kids」だが、30年経った今は45歳で「kids」じゃないので、30歳から54歳を表す「ミドル」ではないか。

「kinki middle」。語呂は悪くない。

ほかにも

・堂本堂本

・堂本ズ

・堂本2(堂本の2乗)

・剛と光一

・ドウモト

・KinKi Uncles

・Double do-moto

・関西中年

といった予想が挙がっている。

「風変わりなものでなく、なじみがある名前」「何種類も候補があったわけではないので、決まるまでに時間はかからなかった」「改名しても、ライブで歌う曲は変わらず、ファンと作り上げてきた曲」といったことから、無難に「Kinki」となるのではないか。

ほとんどのファンは「kinki kids」ではなく「kinki」と呼んでおり、非常になじみがある名前だ。この名前であれば、決まるまでに時間はかからなかっただろう。

「kinki」を残すことで、改名しても、ライブで歌う曲は変わらず、ファンと作り上げてきた曲は変わらないはずだ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください