【なぜ】ブルアカ連河チェリノ丹下桜降板理由はロシアのウクライナ侵攻によるイメージダウン説って本当?

【なぜ】ブルアカ連河チェリノ丹下桜降板理由はロシアのウクライナ侵攻によるイメージダウン説って本当?

中国のYostarが運営する人気ソシャゲ「ブルーアーカイブ」公式Xは12月12日、本作に登場するレッドウィンター連邦学園の連河(れんかわ)チェリノ役の丹下桜が降板することを発表した。

発表には降板理由が書かれていなかったということで、SNSではとある憶測が広がっている。

スポンサードリンク

連河チェリノ役の丹下桜が降板

発表によると、2022年5月に丹下の事務所であるピクニックから降板の申し出をもらったが、両者協議の結果、降板については暫定的保留としていた。しかし、2年5ヶ月後の2024年10月に再度慎重に検討と協議を重ねた結果、双方合意の元、この申し出を受け入れることを決定したという。

現在、ゲーム内で実装されているチェリノのキャラ音声については、音声差し替えの準備ができるまで保留に。チェリノ役を引き継ぐキャストの選考については現在進行中とのこと。

詳細が決まり次第、別途知らせるという。

スポンサードリンク

降板理由は、ロシアのウクライナ侵攻によるイメージダウン説

調べたところ、レッドウィンター連邦学園はソビエト連邦(ソ連)、チェリノは第2代ソ連最高指導者ヨシフ・スターリンがモチーフ。固有武器「チーストカ」の由来はロシア語の「чистка(チーストカ)※粛清の意」だそう。

学園の夏至祭り「イワン・クパーラ」は、ロシアを始めとするスラブ圏で実際に行われている祝祭だという。

ロシアはソ連を構成していた15の共和国の1つで、ソ連解体後の国土は旧ロシア帝国およびソ連の大半を引き継いでいる。

2022年2月24日、ロシアによるウクライナ侵攻があり、その3ヶ月後の5ヶ月に降板の申し出があったということで、ロシアのウクライナ侵攻によるイメージダウンを危惧したからだと憶測されている。

今のところ、丹下が降板を申し出たのはチェリノだけというのも憶測を強めている。

一方、ロシアネタがご法度であれば、2024年夏アニメとして全12話(1クール)で放送されたアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」(ロシデレ)は放送できなかったし、ロシア人と日本人のハーフであるアリサ・ミハイロヴナ・九条(愛称アーリャ)役の上坂すみれは今ごろ干されているとも。

アーリャ

丹下は2021年から仕事を減らしており、今年からの新規は

■アニメ
魔法少女にあこがれて(みみる)

■ゲーム
白猫ゴルフ(エクセリア・クルス)

■キャラソン
Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない BD / DVD 完全生産限定版特典CD「ビッグバン☆ソング」

https://ja.wikipedia.org/wiki/丹下桜

の3つだけだったようだ。

チェリノはいわゆるロリ声だが、51歳という年齢でこの声を出すのは年々難しくなっているとみられ、仕事をセーブする時期に入っているのではないかとも言われている。

余談だが、丹下はアニメ「名探偵コナン」に米原桜子役で出演している。桜子は、警視庁交通部交通執行課の婦警である三池苗子巡査部長の幼馴染で、苗子の彼氏である刑事部捜査一課強行犯捜査三係の千葉和伸巡査部長の小学校時代の後輩でもある。

準レギュラーに近い立ち位置の桜子は家政婦として働いているが、勤務先で3回も殺人事件に遭遇し(3回目は被害女優のマネージャーとして登場)、目暮十三警部から「毛利君のような死を呼ぶ人間にはならんようにな」と死神予備軍扱いされた不憫な娘だ。

3回目の登場となった「ブログ女優の密室事件」の前後編(2016年4月23日・4月30日)を最後に8年以上出ていない。久しぶりに桜子の活躍も観たいものだ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください