【猫ミームの再来】格付けミームとは?元ネタは

【猫ミームの再来】格付けミームとは?元ネタは

現在、Xで「格付けミーム」がトレンド入りしている。今年1月から2月にかけて流行った「猫ミーム」みたいなものだろうか。

スポンサードリンク

格付けミームとは?

今のところ、格付けミームのページがピクシブ百科事典やニコニコ大百科に作成されていないため、正確な詳細は不明だ。いくつかの動画を観た限り、何かテーマを決めて、それについて展開されるようだ。

例えば、下記動画は千葉県をテーマに、乗客を千葉県の市町村に当てはめている。乗車した千葉市のライオンと尼崎市の犬?が乗客を次々と恫喝し、まるで千葉市と尼崎市がほかの市町村より勝っていると言わんばかりの構図だ。

しかし、2匹は浦安市のニワトリに成敗され、浦安市こそ一番上という内容になっている。クライマックスにミッキーの画像が映っており、これはディズニーランドが浦安市にあるからだろう(ディズニーパワーで最強ってこと?)

ほかにも証券、JR西日本、堺市のスーパー、車メーカーなど比較できればテーマは何でもいいようだ。

スポンサードリンク

格付けミームの元ネタ

元ネタは中国語YouTuber「星有野」の上記動画。日本語訳では「【星由乃】正義のエクスキュート 第1話 弟よ、私が街を走り回っていた頃には君は生まれてもいなかった #突撃計画 #ライトコミック計画」となる。

なぜ格付けミームが流行ったのか謎だが、猫ミームも突然流行った。何が流行るかはもはや予測不能だ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください