2024年の流行語大賞「年間大賞」はふてほど(不適切にもほどがあるの略)に決定したが、誰も知らない言葉だったので批判が殺到している。
そんな中、ふてほどが不適切報道の略として広まっている。しかし、この流れをよく思われない人たちも。
「それは違うよ!」
純粋なドラマとしての「ふてほど」ファンもいるのだから、不適切報道の略語としてこれは流行ってほしくはない
— 輸送兵の別垢@低浮上 (@A_notherpt) December 2, 2024
ふてほどという略称を不適切報道としてゲラゲラ笑うのはドラマ制作陣をコケにしてる!侮辱!!
っての流れてきて一理ある、ご尤もとは思うけどユーキャンと胡散臭い審査員による胡散臭い持ち上げ享受してる制作陣だろ?とも思う
平均視聴率一桁の時点でなぁ— 外野人 (@gaiya_human) December 2, 2024
ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」を、本来の意味を無視して"不適切報道"とネタにしてる人たちは、作品関係者への敬意や作品を大切に思うファンへの配慮が欠けてると思う。
— 涼太 (@aoi___1219) December 2, 2024
この1年間で耳にしたドラマの「ふてほど」という言葉より、既に「不適切報道」としての「ふてほど」の方が多くなっている笑
凄く面白いドラマだったので、やくみつるのせいでドラマがディスられているのがなんだか残念だ、、、 https://t.co/XizhvvpXut— tower of the sun (@Z3YmCnNuxTitqS5) December 3, 2024
「ふてほど」なんて言葉ドラマ制作陣も流行らせるつもりなかっただろうし、「不適切報道」の略にすり替えちゃってもいいと思うんだけど、それでドラマや阿部サダヲさんに悪い印象がつくことだけは避けたい。勝手に持ち上げられて勝手に叩かれてるなんて不適切にも程がある。
— Empty track (@Empty__Track) December 3, 2024
「ふてほど」って不適切報道ってネタにされてるし実際そっちのほうがしっくりくるから全然こっちでいいと思うけど
なんにも関係ない「不適切にもほどがある」のドラマ関係者は可哀想やなって思う— 筋肉痛 (@202atrante) December 3, 2024
ふてほどを不適切報道の略とするのは、ドラマをdisっているといった指摘があるが、ふてほどの使い方としては「流行語大賞2024はふてほど」など。
つまり、「流行語大賞2024は不適切報道」「流行語大賞2024は不適切にもほどがある」といった、流行ってない言葉を年間大賞に選んだオールドメディアや結果内容を批判するものとなっている。
決して、ドラマ「不適切にもほどがある」をdisっているわけではない。そこははき違えないようにしてほしい。
▼合わせて読みたい