モンハンワイルズの最新情報が8月21日に公開された。
モンハンワイルズの最新情報
新たな広がりを魅せる『モンスターハンターワイルズ』の世界へ。
最新のプロモーション映像③を公開!https://t.co/ZzEam0XkIr#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds pic.twitter.com/8U1GTKhhno
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 20, 2024
主人公たちが新たに足を踏み入れるフィールド
【緋の森】
隔ての砂原を流れる川を遡った先に広がる、水の豊かな森林のフィールド。
緋の森に足を踏み入れた調査隊は、赤い水に満たされた水辺を目にすることになる。https://t.co/ZzEam0WMST#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds pic.twitter.com/bM5EIJlnvD— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 20, 2024
新モンスター
【ラバラ・バリナ】
緋の森に棲息する鋏角種(きょうかくしゅ)。
腹部を展開させる際の様子が大輪の花のように見えるため、「刺花蜘蛛(しかくも)」とも呼ばれる。https://t.co/ZzEam0XkIr#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds pic.twitter.com/SPwo9VsiqY— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 20, 2024
「隔ての砂原」の生態系の頂点に君臨するモンスター
それぞれのフィールドの生態系の頂点に君臨する捕食者が登場する。【レ・ダウ】
隔ての砂原、その生態系の"頂点"に君臨する飛竜種。
大規模な落雷を伴う砂嵐に適応しており、目撃例も同気候時のものが多い。… pic.twitter.com/EWBQ7T9Tzd— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 20, 2024
救難信号と新要素「サポートハンター」
クエストが始まると救難信号で世界中のハンターへ協力要請を送り、最大4人のハンターでモンスターの狩猟に挑むことができる。さらに、オンラインでのマルチプレイに加えて、シングルプレイ時にもNPCのサポートハンターと共に多人数の狩りを楽しむことも可能。… pic.twitter.com/EEKhq7ds1s
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 20, 2024
レ・ダウは強そうな見た目から、ワイルズのメインモンスターではないかと言われている。しかし、ライズのマガイマガド、サンブレイクのメル・ゼナには「メインモンスター」という記述があり、その一方でレ・ダウにはその記述がないことから、メインモンスターではない可能性がある。
ホームページのモンスター紹介には「隔ての砂原の生態系の頂点」とあり、このマップのボスではあるがメインモンスターではなさそう
電撃を使う事から、サンブレイクにも登場した電撃使い「ライゼクス」がトレンド入りしている。
新要素「サポートハンター」はサンブレイクの盟友システムを受け継いだものになっている。今作は救難信号かサポートハンターを選択することができるようだ。ほかのプレイヤーとやりたくないソロ専は、今作も安心してプレイできる。