DLC休載とは パワーワードだとトレンド入り

DLC休載とは パワーワードだとトレンド入り

現在、Xで「DLC休載」がトレンド入りしている。DLC休載とは何なのか解説したい。

スポンサードリンク

DLC休載とは

元ネタは漫画「ELDEN RING 黄金樹への道」の作者である飛田ニキイチ先生の上記ポスト。本日、最新45話の更新を知らせるとともに、21日発売のDLCをプレイするために一度休載をすると宣言した。スケジュールの関係で7月19日の更新が休載になるという。

エルデンリングの漫画だが、実は本編の補完としても大変優秀だ。ゲームは至って真面目に進んでいくが、ストーリーが非常に分かりづらい。一方、漫画はギャグテイストだが、本編で分かりにくかったところが分かりやすく描かれている。

例えば、ゲームでのメリナは祝福に入るとたまに「メリナと話す」という項目があり、この時に話すことができるが、基本的に神出鬼没で普段はどこにいるのかよく分からなかった。

突然現れては消えるのは、メリナは霊体ですでに肉体を失っているからだが、これもストーリーをなんとなく見ているだけでは分からないと思う。かく言う筆者も、ピクシブ百科事典のメリナの記事を見て把握したくらいだ。

漫画では、主人公と常に一緒ではないが、離れた場所で見守っていることが描写された。

また、本編では出番がほとんどなく、ヒロインとしては結婚エンディングがあるラニに負けた”空気ヒロイン”と揶揄されたメリナだが、漫画では主人公の褪夫(ゲームでは名前を設定するため固有名詞はない)
の元に度々登場しては夫婦漫才するなどヒロインとしての自覚があるほか、
ボス戦の実況解説を務めるなど、ゲームより大幅に見せ場が増えている。なぜゲームもこうならなかったのか。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください