現在、Xで「扇風機ダンス」がトレンド入りしている。これは一体?
扇風機ダンスとは?
元ネタポストは削除されたが、どうやらアイドルマスターSideMのユニット「S.E.M」から2015年10月にリリースされた「Study Equal Magic!」のダンスがそのように言われている。
元ネタポストではなぜ扇風機ダンスと思ったのか語られていないが、おそらく腕をグルグル回したし、回転する動きが多いことから、扇風機みたいだと思ったのではないか。
扇風機ダンスに対し、SideMユーザーは
サビはタケノコって言われていたけどSideM知らん人には序盤も面白くて扇風機ダンスって呼ばれてるのか
S.E.Mは年齢高め&センスが古い宇宙服か宇宙人みたいな変な服、StudyEqualMagic!はダンスのクセが強いのに本人たちが真面目に本気でやってるから見る回数重ねていくとかっこよく見えるのバグってるSideMのたけのこダンスめちゃ昔からあるのに、今光当たってなんなら罵倒されてて草
なんなら扇風機ダンスと言われてて草
こんな形で可哀想扇風機ダンスもといタケノコダンスもといS=M、『面白い』から興味持ってくれるのは正に歌詞通りだしS.E.Mのコンセプト通りだしでいいんだけど、罵倒してる人はもれなく全員サ・ヨ・ナ・ラ Summer Holiday聴いて温度差で夏風邪引いてくれ あとハマれ
S.E.Mに「扇風機ダンス」とかいう全く知らないあだ名が付けられていることを知って、本当に身内ネタを超えて話題になってんだな…という実感を得た
Study Equal Magic!の振り付けが扇風機ダンスだのセンスが終わってる呼ばわりされようが、世間でバズってくれればそれを切っ掛けに歌詞や振り付けの意味を知ろうとする人が出てくるし道夫の伝えたかった勉学の楽しさに繋がるのでいいじゃないか。
と思うS.E.M Pです。歌せむのあれ扇風機ダンスとか言われてるんだ
振り全部素人が考えたとか三徹目の振りとか言われているけどゆーすけせんせいが金八先生とかアンサーのAとか疑問の芽が出るとかマジックの鳩とか色々小ネタを仕込んでいるんだぜ…それを知ってるのは私がプロデューサーだから…フフフ……扇風機ダンス言われてたりほんとに知らないのであろう世代に色々言われてるツイート栄養価高過ぎる
なんで今更S.E.Mのダンスがバズってるのかも謎だし、扇風機ダンスって言われてるのも時代感じて怖すぎる…。我々リアルタイムのオタクはサビのタケノコの方に気を取られてた上に、銀紙衣装で騒いでたから、扇風機のところなんて最早話題にもなってないレベルの振付やぞ。
S.E.MのStudy Equal Magic!のダンスが「扇風機ダンス」って呼ばれ方してるの面白くてゲラゲラ笑ってる タケノコダンスの次は扇風機ダンス こうやってS.E.Mの歴史は語り継がれていく
といったコメントが寄せられている。
▼「Study Equal Magic!」YouTube検索結果はこちら(リンク先の一番上にあります)