Yahoo知恵袋の「事件、事故」カテゴリー1位に「マクドナルド柏店の男性店員はなぜ客の爺さんにブチギレたんですか?」という質問が浮上した。今回はこれについて取り上げたい。
マクドナルド柏店店員ブチギレトラブル動画拡散で炎上事件
5月3日に投稿されたこの質問。調べたところ、以下の動画が発端のようだ。
【悲報】
マックの店員さん
お客さんにアイス🍨を注文を
受けたが、機械が壊れてたので作れず
断るも・・お客さん→貼り紙を貼ってください
→店員ブチギレ💢
危うくおじいちゃんがハッピーセットに
なりかけるも、勇敢な女性店員が止める。
女性店員さんを褒めてあげてほしい✨#マクドナルド pic.twitter.com/Cz5eg8edxs— 波のうえの魔術師 (@naminouewizzard) May 2, 2024
動画は20秒の短い内容。メガネの男性店員がメガネの男性客にブチギレている。
動画ではブチギレに至ったやりとりは収録されていないが、上記ポストによると、客にアイスを注文されたが、機械が壊れていたので作れず断るも、客から「貼り紙を張ってください」と言われてブチギレたらしい。
また、この動画には前後があり、男性店員が「こいつは俺のこと侮辱したんだよ!」というセリフがあり、客が何か言ったのかもしれない。
憶測だが、男性店員はチャレンジクルー(障害者雇用)で、山崎というマネージャーらしいという情報がある。
前者に関しては、ブチギレる店員を女性店員が「私が代わるから。〇〇ちゃん、約束したでしょう」などと、友達感覚で何度も制止しているからだそう。ちなみに、この動画は転載されたものだが、元動画主が店員は障害者雇用ではないと言っていたという情報もある。
後者に関してその日、来店した際に客と店員がトラブってて、さすがに店員の態度が悪かったのでネームプレートをしっかり目に焼き付けたところ、「山崎」という店員でマネージャーではないか、とおそらくGoogleマップの口コミとかに書き込んだことが広まったようだ。
マクドナルドがお詫び謝罪
大手ハンバーガーチェーン・マクドナルドの店内で、男性店員が、年配の男性客を怒鳴りつけたとされる動画が拡散し、物議を呼んでいる。「表に出ろ!」などと激高し、同僚の女性店員が必死になって仲裁しようとする様子が映し出されている。日本マクドナルド株式会社はENCOUNTの取材に対して、「再発防止に努めてまいります」と回答した。
目を疑う光景だ。SNS上に出回っている動画によると、男性店員が年配の男性客に対してカウンター越しに「表に出ろ、この野郎!」「帰れよ!」などと激怒して叫び、机をたたいて威嚇。女性店員が男性客をその場から離れさせるが、かなりの剣幕で男性店員がカウンターから出てくる。体格差のある女性店員が必死になって止めに入るという内容だ。男性店員を止めようとするのは3人の店員で、「私と代わるって約束したでしょ」「やめよう」「ご迷惑になるでしょう」「落ち着いて」などと説得している。マクドナルド柏店で撮影されたものとされている。
SNS上では「これはダメですね」「沸点が低すぎる…」「ありえない」「店員さんが店員さんを止める不思議な光景」「止めに入ってる女性の店員が可哀想や……」など、驚がくする声が多数寄せられている。
日本マクドナルドは個人情報に関わるとし、当該店員や客とのやりとりの詳細について、「情報の開示は控えさせていただきます」との回答を寄せた。
そのうえで、「お客様にご不快な思いとご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。今後このようなことがないよう再発防止に努めてまいります」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/182504b37bb46a1c808c7ba2cfc78fd814a176d1
動画の拡散を受け、ENCOUNTはマックに取材したところ、「お客様にご不快な思いとご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。今後このようなことがないよう再発防止に努めてまいります」と謝罪。なお、個人情報に関わるとし、店員や客とのやりとりの詳細について、「情報の開示は控えさせていただきます」という回答だったと報じた。
結局、どっちが悪いの?
Yahoo知恵袋の総合1位には今回の炎上事件について、結局のところ店員と客、どっちが悪かったのかという質問が浮上した。
回答欄をいくつか紹介したい。
やはり、100:0で店員が悪いという意見がほとんどだが、その一方で店員をあそこまでブチギレさせた客にも非があったのではないかという意見もみられた。