【トレンド】女性専用車両の言い換えをジェンダーレス車両に→「それはもう普通車両なんよ」

【トレンド】女性専用車両の言い換えをジェンダーレス車両に→「それはもう普通車両なんよ」

現在、Xで「ジェンダーレス車両」がトレンド入りしている。女性専用車両の言い換えをジェンダーレス車両にしたところ、物議をかもしているようだ。

スポンサードリンク

「ジェンダーレス車両」トレンド入りの元ネタ

トレンドの発端となったのはI am Sugashuさんの上記ポスト。

投稿者によると、LGBTQ+をはじめとするセクシャル・マイノリティに関する情報発信をしている特定非営利活動法人「東京レインボープライド」が4月19日から21日の3日間、都内の代々木公園で開催したイベントに社会科見学として行ったという。

その時の写真を4枚アップしたが、3枚目写真の「言い換え辞典」が物議をかもしている。

これまでの言い方として「女性専用車両」を挙げ、これからの言い方に「ジェンダーレス車両」が挙げられている。

ほかにも、「母子室→だれでも室」が物議をかもしている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください