【簡単です】道具プリンター、レアボールチャンス確定&全てレアボールの乱数調整見つかる!成功のコツなど紹介-ポケモンSV

【簡単です】道具プリンター、レアボールチャンス確定&全てレアボールの乱数調整見つかる!成功のコツなど紹介-ポケモンSV

ポケモンSVのDLC「藍の円盤」で導入された道具プリンター。任意のBPと落とし物を入れることで、バトルアイテムや低確率だがレアボールもドロップし、対戦勢や厳選勢を歓喜させた。

そんな道具プリンターだが、この度レアボールチャンスを確定で出し、しかも全てレアボールにできる乱数調整が見つかった。

スポンサードリンク

歴代乱数調整より全然簡単!

上記ポストにリンクされている記事の1から3の通りにやれば誰でもできる。やり方に関してはリンク先を見てほしい。

この記事では成功のコツを伝えたい。ストップウォッチは「https://stopwatch.onl.jp」とかでいい。スマホでも使える。

Switchで任意の時刻を設定してOKする時、おすすめとしては左手親指でAボタン、右手でスタートすると同時押ししやすい。

過去作の乱数調整はコンマ数秒単位で合わせる必要があったが、今回の乱数調整は目標時間が見えたタイミングで押しても成功した。タイミングはシビアでよく、現に上記記事を読んで最初の一回目で成功するくらいにはめちゃ簡単だ。

▼記事を読んで最初の一回で成功(レアボールチャンスも一回で引いたので二連続成功)

記事では、とくせいパッチや任意のレアボールが確定ドロップする時間も紹介されている。とくせいパッチに関しては、道具プリンターを結構やっていれば、むしろ余るくらいなので需要は低そうだ。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください