SEED音楽祭、同接10万人突破!最古22年前の曲でこの盛り上がり

SEED音楽祭、同接10万人突破!最古22年前の曲でこの盛り上がり

2002年に最初のシリーズが放送され、2024年1月に新劇場版が上映中の機動戦士ガンダムSEEDの曲を振り返る「SEED音楽祭」が2月17日、YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」で放送された。

スポンサードリンク

最古22年前の曲で同接10万人

タイムテーブルによると

アニメ1期(2002年10月-2003年9月【全50話】)OP4曲すべて、EDは2曲、挿入歌2曲
アニメ2期(2004年10月-2005年10月【全51話】)OP5曲すべて、EDは4曲、挿入歌は1曲
映画(2024年1月)挿入歌をのぞく3曲

一番古い楽曲は今から22年前だが、同接10万人を突破した。

そんなガンダムSEEDだが、映画は公開17日目の2月12日時点で興行収入26億円を突破。1982年3月公開の「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」の興収23億円を超え、ガンダムシリーズ歴代トップの売り上げを更新した。

近年のアニメ映画の興収インフレを見ると、26億円ではまだまだ少ないが、実写系はこのレベルに行かないものが多く、十分成功していると言える。

2023年春に放送終了した最新作「水星の魔女」以降、ガンダム人気も高まっているようだ。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください