「これでドーナツでも買って来て」と一万円札を渡され、一万円ぶんのドーナツを買ってきた→物議に

「これでドーナツでも買って来て」と一万円札を渡され、一万円ぶんのドーナツを買ってきた→物議に

現在、Yahooリアルタイムで「一万円札」がトレンド入りしている。「これでドーナツでも買ってきて」と一万円札を渡され、一万円ぶんのドーナツを買ってきたというポストがほったんだ。

スポンサードリンク

読解力が問われる問題

おそらくこれは、一万円札で人数分のドーナツを買ってこい、ということだと思われる。しかし、渡された人は一万円分のドーナツを買ってきてしまったのだろう。

「普通わかるだろ」とも言えるが、「これ(一万円札)で人数分のドーナツ買ってきて」と言ったほうが勘違いはなかっただろう。

このポストには

あーー私このタイプです。「これを使って」と言われたら「全部もしくは何をやっても良い」と思いこむタイプ。1万円分餅買ってきて怒られたり、親が私にドライバーを与えた日、躊躇なく家の自転車全分解して、車に取り掛かろうとしていて羽交い絞めにあった。
大人になるまでに、矯正してもらったww

全部使わなくても良かったのか

事務ミス選手権の中でやっとほっこりエピソードを目にした気がするw

これはミスではない。
ファインプレーだ🍩✨

これやる人めっちゃ多いらしいけど
そもそもの確信犯として誇らしげに語り継いで欲しい。

普段強面な上司も
ニコニコして食べてそう(偏見)

楽しそう☺️
1万円でみんなハッピーになれるなら👍w

でもそれ許される仕事場素敵だなぁ。

買ってきた子がお金を出した人からは怒られるけど、心の中ではみんな喜ぶやつ🍩

1万円分のドーナツとは🍩
結構な量だよね✨ 夢があるなあ🤗

など、さまざまなコメントが寄せられている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください