中村悠一の文春砲にストグラが反応!伝書鳩行為への注意喚起も

中村悠一の文春砲にストグラが反応!伝書鳩行為への注意喚起も

オンラインゲーム「ストリートグラフィティ ロールプレイ(ストグラ)」運営Xが2月9日、声優の中村悠一がストグラ配信で女性プレイヤーに下ネタ連発、ファンドン引きと報じた文春砲についてコメントした。

スポンサードリンク

「『ストグラ』内で起こった出来事や発言はすべてロールプレイ(RP)でのフィクションであることを忘れないよう心がけましょう」

このポストを受け、Yahooリアルタイムで「伝書鳩行為」がトレンド入りしている。

伝書鳩行為とは、簡単に言えば別配信の話題をコメントすること。これは多くの配信者が嫌っているので、やっている人はやめたほうがいいだろう。

このポストには

何がおもろいって悠一さん(大佐)の記事出てからストグラ関係者全員が文春の記事を完全否定して、公式から文春に対して最大限の嫌味を放ってるのマジで芸術点高いのに、市長(しょぼさん)が文春に鳩認定してるの芸術超えてるレベルでおもろいww

文春さん、あなたのことですよー(笑)

ロケットランチャー担いだにしのん社長を筆頭に、BMC総出で文春に乗り込むRP見たいなw
昔のたけし軍団みたいにww

週刊誌さん!聴いていますか??
あくまでもロールプレイです!

ゲーム運営から注意される週刊文春情けなw

文春への煽りにしか見えなくて草
記事見た時に魂関係ねぇじゃんとは思った

個人の害悪視聴者向け宛の案内が、ついにいち企業にまで出される日が来るとはなぁ。凄いなぁSTGR。
あと多分某週刊誌の編集部はRP知らないでしょうねぇ。やったことないでしょう。知ったかぶりで記事にしたんだろうけど、見事に赤っ恥かいてて逆に面白いまである。

このタイミングでこのポストはストグラ運営もわかってらっしゃるww

今や有名出版社すらお気持ちツイートや鳩行為する時代になったとは、たまげたなぁ
規約読んでから記事にしてくれます?(^_^)

といったコメントが寄せられている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください