ポケモンSVで以前、コライドンやミライドンを使った増殖バグがあった。これはすでに修正されているが、新たな増殖バグが見つかったようだ。
激ムズすぎて需要はほぼ皆無
SVまた増殖バグですか
— 社長 (@m_a_s_i_r_o_s) January 13, 2024
ポケモンまた増殖バグでたらしいけどもう使い道ないだろこれ
— み つ き (@Wg_pote) January 13, 2024
増殖バグ萎える。
サバンナエリアで出会った表記になるって事ならさっき出たジュラルドンサバンナエリア産だから増殖バグ疑われるって事?鬼ダルいやん— メル (@mellserker) January 13, 2024
増殖バグが云々
他人の色違いにもオシャボにも微塵も興味ないワイにはなんも関係なかった— テンファン (@ZoruAccount) January 13, 2024
今回の増殖バグって道具だけでなくポケモンまで増殖できるとかヤバいだろこれ…
— アクアス_Z (@aquas_0) January 13, 2024
えええ、増殖バグ?
BDSPで懲りてないのか— とりぴ (@poke_toripi) January 13, 2024
詳しい方法を紹介するのは避けるが、メタモンとふういんorPP0の変化技を手持ちに加え、サバンナエリアに出現するドーブルであることをすると、ふういんorPP0の変化技のポケモンがエリア内にポップする。コピーされたポケモンはゲットすることも可能だ。
しかし、コピーされたポケモンはサバンナエリアで出会ったとなり、本来そこに出現しないポケモンだと不正なポケモンとなり、あらゆる交換で弾かれる。HOMEもエラーを起こし、最悪HOMEがBANされるそうだ。そのため、実質アイテムの増殖だけになりそうだ。
今回発見された増殖バグについて、筆者も検証したが、めちゃくちゃ難しい。何度か検証したが、一度も成功することはなかった。この増殖バグは本当なのか疑わしいレベルだ。
そもそも、今になってアイテムの増殖バグは需要が低い。道具プリンターが登場した今、欲しい物はプリンターでほぼ入手できる。レアボールもプリンターからドロップするし、自分の欲しいレアボールが出なかったら、相手の欲しいレアボールといくらでも交換してもらえる。
現に、筆者はオシャボとマスボで交換してもらい、すでに40個以上持っている。コンペとサファリが人気なので、これらを出せばほとんどの人は交換してくれるのでおすすめだ。
今後、アップデートが入ったらこのバグ修正になるだろう。
【追記】コピーされたポケモンはゲームを終了すると消えるらしい。アイテムは分からないが、消える可能性も。モノを増やしたがそれは幻だったということで、ドラえもんの道具にありそうな感じ
▼ドーブルに燃料投下