半額ケーキを「負け組」とけなす”弱者男性”に刺さる正論がこちら…

半額ケーキを「負け組」とけなす”弱者男性”に刺さる正論がこちら…

高島屋のケーキがグチャグチャになっていたことで話題となったクリスマスケーキ。クリスマスもあと2時間ほどで終了するということで、半額シールが張られ、その争奪戦が勃発している。

SNSでは、戦利品をアップする人たちであふれているが、そのような人たちを「負け組」だとけなす弱者男性もいる。そんな人たちへの正論が話題となっている。

スポンサードリンク

弱者男性に刺さる正論

ポストには

廃棄されるより100倍マシ

半額のものを買いあさって何が悪いのか
タイムセールも値引き品も初売りセールも全部貧乏くさいってことですよね?
そんなこと言うなら絶対定価で買えよ!って思う
ネットの様子見てると買い回る事自体を楽しんでる人もいそう。誰にも迷惑かけていない人の行為にとやかく言う人の精神が貧困。

都会には半額ケーキの伝統が残っているのですね
うらやましい
当地は予約分のみ、当日売りはゼロです

半額だと2個買える理論ですね

世の中には食品ロスという言葉がありましてな。貧乏臭いだの半額じゃないとケーキも買えないと言う偉い人にはそれがわからんのですよ(-)’ω'(-)

数百円引きは見たことあるけど
半額は今まで見た事無いな〜
本当に売ってるの?

むしろ、食品ロスに貢献してる勇者

美味しいものを安く買えて最高

売れ残れば廃棄だから、買ってくれる方がずっといい

など、半額ケーキに好意的な声がほとんどだ。

そんな半額ケーキを負け組だという弱者男性のほうがよっぽど負け組ではないか。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください