12月23日と24日、東京ビッグサイトでグラブルフェス2023が開催された。今年のグラブルフェスはサンリオ3キャラのほか、ホロライブのVTuber6人ともコラボした。
しかし、ホロライブがステージに上がった瞬間、観客は静まりかえ、ホロライブの兎田ぺこらから生まれたネットミーム「チキン冷めちゃった」に続く「会場冷めちゃった」状態になったと話題だ。
VTuber、やっぱりアニオタ&ゲーオタから嫌われていた!
グラフェスにホロ出てきて会場冷えちゃったって聞いてday2のライブ見たけど空気地獄か??? pic.twitter.com/CegaW8i6WM
— ぱにお (@GetbTager) December 24, 2023
動画はグラブルフェスのライブ映像を録画したものだと思われる。ホロライブの大空スバル、兎田ぺこら、尾丸ポルカがステージに登壇。3人ともホロライブの人気VTuberであり、会場がホロライブファンだらけであれば大歓声が起こっているはずだが、会場は無歓声という静けさだ。
ポストには、会場入りしたり配信で見ていたという人の返信が寄せられ、いくつか紹介したいと思う。
現場勢です。
半数以上の人が直前までつけていたペンライト消したり、休憩がてら携帯いじってましたね結局いくら人気があってもそのコミュニティ内だけであって、万人受けする訳ではないでしょう
ホロライブの特別な記念イベントでグラブルのキャラが急に歌って踊っても逆に同じ反応だと思います。
— ひょーげつ (@ICE_M_AH) December 25, 2023
中継は観客の拍手や歓声があまり入ってませんが、間違いなくこれの前のOverTheSkyはすごい盛り上がりでした。
後のホロ登場に拍手音が動画で聞こえますが、『今まで音絞ったり消していたのにここだけ普通に載せるのか』という気持ちです。
冷え切りましたよ。後に六竜のダンスなかったら通夜でした。— 非ロリから微ロリ (@kaigashi) December 25, 2023
現地勢ですが、急にペンライト振る人いなくなりましたね。立ち見で周り見ても振る人1人くらいしか居なかった。自分はとりあえず手拍子くらいはしましたが、なんか気まずかった感があった
— 松瀬凜(まっさん)【FCFL】@龍田提督/凛世P/特効龍田で(ry/ピクミン4・クライマキナプレイ中 (@KieferRufe_Lynn) December 25, 2023
おおぉぉ…みたいな声が自分からと周りからも聞こえて来ました。
喜んでる人は少数派ではあったような気がします。— ちゃんぽん (@zeno8810) December 25, 2023
とにかく「会場冷めちゃった」状態になったわけだが、これについてグラブルファンが集まるイベントにホロライブが出演するのは畑違いで、単に興味ないから冷めた反応だったのではないかと考察する人も。
しかし、グラブル公式がグラブルフェスでホロライブとのコラボが決定したと告知するポストに批判が殺到していた。また、ホロライブとのコラボはこのときはじめて告知され、これを受けてチケットの返金対応をしなかったこともヘイトを買っていた。
【ホロライブ×グラブル】12/23(土)・24(日)に開催される「グラブルフェス2023」にて #ホロライブ とのコラボが決定!各種ステージコンテンツに #兎田ぺこら はじめ「ホロライブ」所属VTuberが登場するほか、限定グッズも販売予定ですのでお楽しみに! ⇒ https://t.co/uVvoI1RO7r #グラフェス2023 pic.twitter.com/bzLKoyG1oX
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) November 30, 2023
配信のコメント欄も荒れていたらしいが、見た限り、いずれもそこまで荒れている感じではなかった。
▼ビカラ×ぺこらのステージ
▼スバル&ぺこら&ポルカのステージ
ただ、ライブ中のSNSは荒れていたようだが…。
今回の騒動を受け、やはりVTuberはアニオタだけでなく、ゲーオタからも嫌われていたことが再認識できた。特にホロライブはタレントの問題行動が目に余るし、嫌っている人も多いだろう。