テツノカシラは強い?弱い?ランクマで通用する?-ポケモンSV

テツノカシラは強い?弱い?ランクマで通用する?-ポケモンSV

藍の円盤に登場した新パラドックスのテツノカシラ。コバルオンの未来パラドックスだが、こいつは強いのか、弱いのか。

スポンサードリンク

テツノカシラは強い?弱い?

タイプ:はがね・エスパー
種族値:HP90-攻撃72-防御100-特攻122-特防108-素早さ98(合計590)
特性:クォークチャージ(ブーストエナジーを持たせるか、エレキフィールドのとき、自分の一番高い能力が上がる)

▼コバルオンのデータ

タイプ:はがね・かくとう
種族値:HP91-攻撃90-防御129-特攻90-特防72-素早さ108(合計580)
特性:せいぎのこころ(あくタイプの技を受けたとき、攻撃が1段階上がる)

タイプははがねとかくとうからはがねとエスパーとなった。弱点は2つから3つに増えたが、半減・無効は9つから10つに増え、実質耐性はプラマイゼロである。

種族値は特攻が大きく強化され、特防も伸びた。コバルオンは攻撃も特攻も低く、アタッカーとしては使えなかったが、はれて特殊アタッカーとして強化された。テツノカシラではまず使わないであろう攻撃が下がったのも追い風だ。

一方、それ以外の能力は全て落ちている。

専用技のタキオンカッターははがねタイプの特殊威力50・命中100。2回連続で攻撃し、必中技となっている。タキオンカッターにより、レギュレーションFで使用率上位入り確実とされるエルフーンのきあいのタスキ持ちを1ターンで突破できるのは強い。

ちなみに、エルフーンがおだやかHDだったとしても、高乱数でワンパンできる模様。

▼エルフーン(HP167/特防139)へのダメージ計算

95.8 ~ 114.9%(160 ~ 192)

強化アイテムを持っていれば、確定でワンパンできる。

ハバタクカミも、耐久無振りであれば確定でワンパンできる。ただ、ハバタクカミのほうが早く、シャドーボールで弱点を突いてくるので、これを耐える工夫が必要になってくる。

パオジアンも確定一発だが、やはりパオジアンが早く、耐久無振りだとふいうちからワンパンされる。

ワイドフォースを覚え、イエッサン入りの構築に組み込むのも。

カジュアルを潜った限り、新パラドックスではタケルライコの次に見かける。レギュレーションFでもタケルライコほどではないが、それなりの活躍を見せてくれるはずだ。もちろん、コバルオンよりかは断然強い。

ただ、はがねタイプの特殊アタッカーということで、ぶっ壊れのブリジュラスとかぶっている。

ブリジュラスはドラゴンタイプの特殊アタッカーでもあって、タケルライコともかぶっており、少なくとも環境初期はブリジュラス一強になることが予想され、そこまで活躍が見込めないかもしれない。

しかし、ブリジュラスの対策が進めば次第に数が減り、テツノカシラもタケルライコも増えるはずだ。この2体は後々、評価が高まるポケモンだと思う。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください