ちいかわ最新話 セイレーン、愛知県民説 唐突のしるこサンド

ちいかわ最新話 セイレーン、愛知県民説 唐突のしるこサンド

ちいかわ最新話が11月6日に公開された。今回は一枚葉の犯行が描かれたが、人魚を罠にかける時に使ったものが話題になっている。

スポンサードリンク

セイレーン、愛知県民説

人魚が釣られたのはしるこサンドという、愛知県小牧市に本社がある松永製菓株式会社の実在のお菓子だった。

愛知県民の特徴を調べたところ、濃い味付けを好み、味噌カツ、煮込みうどんなどが名物となっている。

セイレーンたちは突然この島にやってきたよそ者であることが語られており、味が濃くて油っこい島の料理を気に入ったそう。

また、とらえたものを昆布や味噌につけて食べており、こういったところが愛知県民と共通している。セイレーンたちは愛知県からやってきたのか。

ちいかわの展開を受け、「しるこサンド」がトレンド1位。また、一時期松永製菓株式会社のHPがダウンしたらしい。おそるべしちいかわ人気…。

【前回】

【次回】

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください