スーパーマリオブラザーズ ワンダーが10月20日に発売された。
スーパーマリオブラザーズシリーズ、2012年に発売された「New スーパーマリオブラザーズ U」以来、11年ぶりの新作となり、発売前日のメタスコアは93という高評価だったことが話題になった。
そんなマリオワンダーだが、すでにクリア報告が続出している。
マリオワンダー、クリア報告続出!
マリオワンダークリアしました。
ガンギマリフラワー取ってガンギマリパーティーできるのが良かったですね。
選択できるキャラが多いのと、スキルの豊富さがいい。
曲が良くて、リズムが大事になるマップも
正統進化の2Dマリオって感じです— sparking chocolate (@sparkingchoco) October 20, 2023
マリオワンダークリアした!
ちゃんとワンダーしてた pic.twitter.com/p3YOe7982M— ちま (112回) (@masa_AtR810) October 20, 2023
マリオワンダー5時間46分でクリア!
良ゲー! pic.twitter.com/BaDmGOyGUQ— 無名 (@mumeissb) October 20, 2023
マリオワンダー、エンディングまではクリアしました。遊んでて楽しいって感覚はシリーズ1!ありがとうございました!
#スーパーマリオブラザーズワンダー #SuperMarioBrosWonder #NintendoSwitch pic.twitter.com/4A3D6j3IzL— rurunatsume (@rurunatsume) October 19, 2023
#スーパーマリオブラザーズワンダー #SuperMarioBrosWonder #NintendoSwitch
マリオワンダークリアしました~~!!!
休憩はしたけど寝ずに遊んで7時間かかった…!
語りたいことは山ほどありますが、ラスダンとラスボスがかなり難しかったのがすごい嬉しかったですw
文句なしの神ゲーをありがとう pic.twitter.com/3lRzzkS070— スーパーマリオふりかけ🍚 (@Mario_Furikake) October 19, 2023
報告を見る限り、6時間から7時間くらいでクリアできるそう。
一方、ゴールフラッグの頂上でゴールしたり、コース内のワンダーシードを全て集めたり、コース内の10フラワーコインを全て集めるといった収集要素のほか、
ワールドはストーリーで訪れる7つに隠しコースが1つあり、ワールドには多数のコースがあって、その全てをストーリーで訪れる必要はなく、これらをクリアするといったやり込み要素があるという。
マリオワンダークリア時間8時間らしい。ボリュームあんまないな pic.twitter.com/CLKUTUA5Ff
— Susi (@SusiYuta1214) October 20, 2023
さっくりクリアできる反面、ボリュームは少なめとなっているようだ。その分、RTAとかは早い段階で盛り上がりそう。