名探偵コナンOP45「Lie, Lie, Lie,」(大黒摩季)、映像使い回しのMADになってる

名探偵コナンOP45「Lie, Lie, Lie,」(大黒摩季)、映像使い回しのMADになってる

テレビアニメ「名探偵コナン」OPが8月5日放送より「Lie, Lie, Lie,」(大黒摩季)に変わったが、過去の映像使い回しで公式MADになっていると話題になっている。

スポンサードリンク

【悲報】名探偵コナンOP45「Lie, Lie, Lie,」(大黒摩季)、新規映像なかった

▼OP36「Q&A」(B’z)※前の1カットも同様

▼OP40「WE GO」(BREAKERZ)※前の2カットも同様

▼OP37「Butterfly Core」(VALSHE)※次の1カットも同様

▼OP41「謎」(La PomPon)※後述する「Greed」のカットまで同様

▼OP38「Greed」(KNOCK OUT MONKEY)

▼OP42「羽」(稲葉浩志)

▼OP44「幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて」(BREAKERZ)

▼OP35「TRY AGAIN」(倉木麻衣)

▼OP43「世界はあなたの色になる」(B’z)

▼OP39「DYNAMITE」(倉木麻衣)※次の2カットも同様

▼OP39「DYNAMITE」(倉木麻衣)

大雑把に列挙したが大体こんな感じ。見出しにもあるように新規映像は1つもなく、OP35~44のカットを使い回しているだけとなっている(映像に若干の編集は加えられているが)。

名探偵コナンOPは今回で45曲目。これまでにも使い回しはあったが全て使い回しは初めてだ。1つでもあれば少しはましだったが、どうしてこうなった・・・

映像が散々なのは明白だが、曲自体の評判はどうなのか。ツイッター上では以下のようなコメントが寄せられている。

「格好いい」

「あんまし好みじゃないなあ〜」

「めっちゃ90年代感あるw」

「歌詞がぜんぜんハマらない」

「鳥肌すげえ!」

曲自体は賛否両論といったところ。やはり映像が全てを無駄にしていると言える。名探偵コナンは最近、映画が大きく売り上げを伸ばしており、儲かっていると思ったが実際はそうではないのだろうか。次のOPまで、この曲なのは辛すぎる・・・

スポンサードリンク