ポケモンSVのDLC「ゼロの秘宝」に、剣盾に登場したジュラルドンの進化系となるブリジュラスが登場する。
ブリジュラスについて
ブリジュラスのタイプははがね・ドラゴンで、ジュラルドンから変わっていない。
通常特性は「じきゅうりょく」と「がんじょう」の2つで、ライトメタルとヘビィメタルといった無意味な特性だったジュラルドンより実用的となった。
じきゅうりょくはこれまでドロバンコとバンバドロの専用特性で、攻撃技のダメージを受けると、防御が1段階上がる。
ジュラルドンは防御でダメージ計算するボディプレスを覚え、防御種族値も115ある。ブリジュラスの進化後、さらに防御が上がると思われ、ボディプレスのダメージアップに貢献する。
ブリジュラスは「エレクトロビーム」という新技を覚え、これはでんきタイプの特殊技だ。
公式サイトには
電気をたくさん集め、高圧の電気を発射する
天気が雨の時は電気を溜めずともすぐ発射できます
といった説明文があり、紹介画像ではエレクロトビームで電気を吸収した後、特攻が上がっており、その後に発射していることから、通常は1ターン目に特攻が1段階上がり、2ターン目に攻撃するが、雨状態の時は1ターンで特攻アップと攻撃が可能だと思われる。
似た技にメテオビームがあるが、こちらはいわタイプの特殊技で威力120、命中率90%だった。メテオビームで1ターン目に攻撃するにはパワフルハーブを持たせる必要があり、しかも1度限りだ。
雨状態のうちは、1ターンで特攻アップと攻撃が何度もできると思われるエレクトロビームのほうが断然強い。
エレクトロビームはタイプ不一致なため、でんきテラスで使うべきだろうか。しかし、でんきテラスははがねからじめん技が一貫し、そこまで相性は良くない。
ブリジュラスの合計種族値だが、進化前であるジュラルドンの時点で合計種族値535あることから、念願の600族になる可能性も。ジュラルドンは剣盾の初登場時、600族ではないかと疑われたが、実際は無進化の535族だった。
ちなみに、公式サイトに掲載されているブリジュラスのHPは268だった。
レベルが表示されておらず、何レべのHPなのかは不明だが、仮にレベル50で個体値MAX、努力値0だった場合、SVには内定してないがソーナンスのHP種族値190よりわずかに高いHP種族値193相当だ。
ジュラルドンのHP種族値はわずか70だったが、そこから123の増量だ。これがガチなら、合計種族値658となるが、仮にHPがこれだけ増えるにしても、ほかの種族値が下がるはずだ。
輝石ジュラルドン爆誕
進化系のブリジュラスが登場したことで、進化前のジュラルドンにしんかのきせきを持たせると、その効果を得られるようになった。
しんかのきせきの効果が適用される進化前ポケモンはこれまで、合計種族値534のタイプ:ヌルがもっとも高かった。ジュラルドンはわずか1上回っている。
▼以下、しんかのきせきが適用されたジュラルドンの種族値
HP70
攻撃95
防御115→182
特攻→120
特防50→85
素早さ85
合計637【補足】輝石は種族値ではなく実数値に1.5倍する
・ジュラルドンの防御実数値はレベル50かつ無補正で135。1.5倍で202(種族値182)となる
・同様に、特防種族値はレベル50かつ無補正で70。1.5倍で105(種族値85)となる
ブリジュラスの種族値配分やエレクトロビームの性能次第だが、もしかしたら輝石ジュラルドンのほうが強いかもしれない。
はがね・ドラゴンの複合タイプはヒスイヌメルゴンがランクマで使用率上位だが、ジュラルドンが参戦すれば、ヒスイヌメルゴンは使われなくなりそうだ。
ヒスイリージョンでようやく日の目を浴びられたヌメルゴンだが、また不遇の600族に逆戻りしてしまうのか。
新しいポケモン紹介
━━━━━━
ブリジュラス
━━━━━━#ジュラルドン が新たに進化💡
攻撃する時の見た目は橋みたいですね🤔#藍の円盤 #ポケモンSVゼロの秘宝 #ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/HFPw0TbzFs— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) August 8, 2023