ポケモンSVランクマ・シーズン8が8月1日8時59分に終了した。今期はHOME解禁もあり、前期よりかは多かったが、それでもあまり人は増えなかった。
ポケモンSVランクマ・シーズン8、HOME解禁も前期から1.8万人しか増えない…
■シーズン8
総人口:315,714人(+18,408)
シングルマスター:73,371人(+11,608)
ダブルマスター:26,496人(+7992)
もっとも少なかったシーズン7こそ上回ったものの、レギュレーションCが開始したシーズン5の45万人には及ばなかった。
HOME解禁してもなお、1.8万人しか増えなかったということで、やはり今までやっていた人がプレイしていたに過ぎなかったようだ。
テラスタルの問題を解決しない限り、今後も減り続けるだろう。テラスタイプ変更時のテラピース50個は多すぎて、厳選や育成を楽にしたのにまるで意味をなしていない。
テラピース要求数の緩和は当然として、あとはよく言われている見せ合い時にお互いのテラスタイプを公開するというもの。
事前にテラスタイプが分かっていれば、あとはどのタイミングでやってくるのか見極めればよく、戦略性が増すと思う。今の、どのポケモンがどのテラスタルしてくるのかという仕様だと、運ゲーじゃんけんすぎて、上級者こそやる気なくすだろう。
初心者も、タイプが変わるテラスタルはとっつきにくく、上級者はどんどん離れていく、しかし初心者も寄り付かないという感じで、人口激減が止まらないのだと思われる。
DLCで、テラピースの要求緩和およびテラスタルの仕様変更がされることを祈るばかりだ。