【まもなく終了】2023年春アニメの覇権は水星の魔女で確定!?鬼滅の刃&推しの子は失速

【まもなく終了】2023年春アニメの覇権は水星の魔女で確定!?鬼滅の刃&推しの子は失速

6月もあと4日となった。2023年春アニメもまもなく終了するが、そろそろ覇権はどの作品なのか気になる時期ではないか。

スポンサードリンク

2023年春アニメの覇権は水星の魔女で確定!?

結論から言えば、今期の覇権は水星の魔女だろう。

ツイッターでは毎週、「#水星の魔女」が30万ツイート近いトレンド入りを果たし、関連トレンドも数多く上がり、放送からしばらくは水星の魔女がトレンドハックする状況が続いている。

以下、13話から23話までの「#水星の魔女」のツイート数をまとめた。

13話(4/9):35万ツイート
14話(4/16):28万ツイート
15話(4/23):26万ツイート
16話(4/30):28万ツイート
17話(5/7):38万ツイート
18話(5/21):29万ツイート
19話(5/28):27万ツイート
20話(6/4):38万ツイート
21話(6/11):34万ツイート
22話(6/18):35万ツイート
23話(6/25):48万ツイート←イマココ

※最高ツイート数を計測

17時放送で17時30分に放送終了してから、いつも21時から22時ごろまでトレンド入りしている。

5月14日は総集編だったが、それでも17万ツイートを獲得している。

日本では1クール目から人気だったが、海外人気はいまいちだった。しかし、2クール目に入ってから海外人気も爆発している。

MyAnimeList(MAL)では、レビュー8.27で今期4位にランクイン。

ガンダムシリーズとしては、2016年10月から2017年4月まで放送された前作「鉄血のオルフェンズ」2期の8.23を抜き、テレビアニメシリーズの中で歴代トップに君臨した。

テレビアニメシリーズ以外も含めると、2015年から2018年まで展開されたOVA「THE ORIGIN」が8.33で歴代トップとなっている。

しかし、水星の魔女2クールとほとんど差がなく、最終回次第では抜いて歴代トップとなる可能性は十分ある。

Anime Trendingが公開する「今週のトップ10アニメ」では毎週、5位以内に入り、1位も3回獲得。第11週以降はランキングになっておらず、最新第10週は2位にランクインしている。

スポンサードリンク

鬼滅の刃&推しの子は失速

水星の魔女に並び、今期の覇権候補だった鬼滅の刃と推しの子だが、最終的には失速している。

まず、推しの子1話から最新話までのツイート数を紹介したい。

1話(4/12):7万ツイート ※90分スペシャル
2話(4/19):16万ツイート
3話(4/26):トレンド入りせず
4話(5/3):トレンド入りせず
5話(5/10):9万ツイート
6話(5/17):11万ツイート
7話(5/24):10万ツイート
8話(6/7):12万ツイート ※5月31日は休止
9話(6/14):13万ツイート
10話(6/21):9万ツイート←イマココ

※最高ツイート数を計測

1話のみ「推しの子」でのトレンド入りで、2話以降は「#推しの子」でトレンド入りしていた。

1話は90分スペシャル、実質3話分の放送だったが、7万ツイートそこそこだった。1話の好評もあって、2話は16万ツイートを獲得した。しかし、2話がピークだったようで、以降は2話を超えるツイート数が出ていない。

推しの子はアニメの内容というより、アニメに関連した話題が多かった印象だ。OP「アイドル」のMVは現在、1.9億再生を突破しており、再生数を更新するたびに話題となっていた。

推しの子とゲッターロボのOPを組み合わせたMAD動画「推しの子ゲッター」が話題を呼び、中盤には6話の描写が現実の事件と酷似していると騒がれ、ちょっとした炎上問題に発展していた。

中盤までは何かと話題だったが、終盤となった現在は特に話題もなくなった。完全に失速したと言えよう。

MALでは、レビュー8.96で今期1位となっている。

しかし、1話終了直後は9.38で歴代アニメ1位となっており、そこからズルズル落ち、今は歴代15位に転落している。

一方、dアニメストアのウィークリー視聴数は2位を獲得しており、配信人気は高いようだ。

Anime Trendingによる「今週のトップ10アニメ」では毎週5位以内に入り、1位は3回獲得。水星の魔女と並ぶ人気だが、第2週から第8週までは3位以内に入っていたのに対し、第9週は4位、第10週は5位に落ちており、やはり終盤に失速を迎えている。

続いて、鬼滅の刃1話から最新話までのツイート数を紹介したい。

1話(4/9):26万ツイート
2話(4/16):トレンド入りせず
3話(4/23):13万ツイート
4話(4/30):4万ツイート
5話(5/7):8万ツイート
6話(5/14):11万ツイート
7話(5/21):11万ツイート
8話(5/28):9万ツイート
9話(6/4):9万ツイート
10話(6/11):14万ツイート
11話(6/18):42万ツイート ※最終回

※最高ツイート数を計測

1話は26万ツイートだったが、2話にして早速トレンド入りせず。3話からは再びトレンド入りしているが、10万ツイート超えるか超えないかまで失速した。

最終回は4期「柱稽古編」の制作が発表されたこともあり、42万ツイートを獲得したが、それでも水星の魔女セミファイナル回の48万ツイートに及ばない結果だった。

2021年12月から2022年3月まで放送された2期「遊郭編」の放送時は毎週30万ツイートを超えていたはずだし、劇場版「無限列車編」が地上波初放送された時は100万ツイート近かった気がするが、さすがに飽きられたようで、大きく数字を減らしている。

一方、dアニメストアのウィークリー視聴数では1位をキープしており、配信人気は依然として高い。アニオタからはそっぽ向かれ始めているが、アニメをあまり見ない一般人だったり、ファミリー層にはまだまだ人気のようだ。

MALでは、レビュー8.41で今期2位にランクインしている。しかし、1話終了時点で8.7あったが、以降はズルズル評価を落とす結果に。特に、最終回は大不評だったようで、8.5から8.4と大きく転落している。

Anime Trendingでは、毎週トップ10ギリギリの低空飛行だった。第9週はまさかのランク外で、海外のアニオタにも鬼滅は飽きられているようだ。

スポンサードリンク

まとめ

以上の結果から、今期覇権は国内外で高い支持を集めている水星の魔女だと思われる。次点で推しの子と言ったところではないか。

覇権ではないが、「僕の心のヤバイやつ」は最終回で6万ツイートを獲得。MALではレビュー8.30で今期3位となり、Anime Trendingの「今週のトップ10アニメ」では第10週に4位など、そこそこの成功を収めている。

海外では、天国大魔境や地獄楽なども人気だが、日本ではあまり注目されていない。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください