【草】知恵袋「最近TikTokで、コナンに出てくるウォッカがFBIという写真が出回ってますが、あれは本当なんですか?」

【草】知恵袋「最近TikTokで、コナンに出てくるウォッカがFBIという写真が出回ってますが、あれは本当なんですか?」

ヤフー知恵袋で、名探偵コナンに関する“ある質問”が注目を集めている。

スポンサードリンク

ウォッカ、FBIにされる

最近TikTokで、コナンに出てくるウォッカがFBIという写真が出回ってますが、あれは本当なんですか?

何話のシーンですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12279644007

この質問は現在、知恵袋のアニメカテゴリー3位にランクインしている。

また、

名探偵コナン ウォッカがFBIの手帳を出したのは何話ですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13279641363

という類似の質問が同カテゴリー2位にランクインしている。

元ネタは、質問にある通り、TikTokに投稿された以下の動画らしい。

「ウォッカおまえ、、」のテロップと音楽に合わせて映像が切り替わり、ウォッカの顔写真入りのFBI手帳が表示される。

しかし、ウォッカの顔写真は荒く、雑コラであることは素人でもわかるだろう。

元ネタは、3月25日放送のアニメ「名探偵コナン」1077話「黒ずくめの謀略(狩り)」のワンシーン。FBI捜査官ジャックに、殺害したトニーの血まみれ手帳を見せるウォッカが発端となっている。

なお、トニーの手帳は血まみれだったことから、コラ素材はその後に殺害されたジムの手帳だと思われる。

ジムの写真をウォッカに差し替え、名前をウォッカの本名とされる「魚塚三郎」のローマ字表記に書き換えたのだろう。

ウォッカスパイ説はネタだったが、ウォッカが慕うジンは「ドジン」すぎて、ジンもスパイではないかとファンから疑われている。

映画最新作「黒鉄の魚影」では過去最高にドジンしており、ガチでスパイ説も強まっている。

一方、黒鉄の魚影上映直前に放送された黒ずくめの謀略では、コナンに匹敵する名探偵っぷりを披露していた。映画とアニメのジンが同一人物なのか疑わしくなる。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください