4月28日より、ポケモンSVで最強インテレオンレイドが出現している。
最強インテレオンだが、
でも紹介した通り、今回もハラバリーで余裕だった。
今やハラバリーはレイド最強ポケモンとして名高いが、そんなハラバリーを超えるポケモンがいる。それがコノヨザルだ。
ハラバリーを超える強さ
ハラバリーは、パララボチャージを連打してメトロノームで火力を上げたり、アシッドボムで相手の特防を下げたり、相手の攻撃を受けて「でんきにかえる」を発動させたり、などしないと火力を出しにくい。
メトロノームは持ち物であり、今回のように別の持ち物を持たせる場合は使えず、アシッドボムはしろいきりが切れるまで使えず、でんきにかえるは被弾しないと効果が発動できない、といった欠点がある。
また、でんき技に強いでんき・くさ・じめん・ドラゴンには弱く、でんき技を無効化してくる「ちくでん」「ひらいしん」持ちには無力だ。
一方、コノヨザルはかいがらのすずが必須なのを除き、相手の能力を下げる必要もなく、ふんどのこぶしで上がった威力はリセットされず、後々は被弾しなくて問題ない。
ゴースト技に強いノーマル・あくにはかくとう技が弱点であり、ハラバリー以上に苦手なポケモンがいない。
レイド用コノヨザルの調整
テラスタイプ:ゴースト
持ち物:かいがらのすず
技:ドレインパンチ ふんどのこぶし がんせきふうじ ビルドアップ
努力値:AD252B4
性格補正:いじっぱり
特性:まけんき
最強インテレオンはこおりのテラスタイプなため、かくとう技のドレインパンチが効果抜群だが、ドレインパンチはタイプ一致で威力112.5、2倍弱点でも威力225にしかならない。かくとうタイプにテラスタルしても、威力は300どまりだ。
一方、ふんどのこぶしは相手の攻撃を2回受けることで威力150となり、ドレインパンチの2倍弱点と並び、攻撃を3回以上受ければ完全に超える。テラスタイプをゴーストにしたほうが結果的に火力は上回るというわけだ。
ふんどのこぶしに回復効果はないが、かいがらのすずで回復でき、ふんどのこぶしの威力が上がれば上がるほど、かいがらのすずの回復量も多くなる。
がんせきふうじはコノヨザルより早い相手に使う。今回のインテレオンはコノヨザルより早いが、初手しろいきりを張ってくるため、効果が終了してから打つ。
ビルドアップだが、インテレオンはなみだめでコノヨザルのまけんきを発動させてくれるため、今回使うことはない。このコノヨザルはほかのレイドでも使える調整となっている。
立ち回りだが、まずはドレインパンチを打っていき、ふんどのこぶしの威力が上回ったあたりから、ふんどのこぶしに切り替える。しろいきりが終了したら、がんせきふうじで素早さ関係を逆転させる。これで問題なく勝てる。