4月9日よりスタートした水星の魔女2クールEDはアイナ・ジ・エンドが歌う「Red:birthmark」になった。
このEDに対し、さまざまな考察が飛び交う中、その一方で「微妙」「嫌い」といった声もみられた。
水星の魔女2クールEDに「微妙」「嫌い」との声も…
ツイッターでは「水星の魔女 ED」に「微妙」「嫌い」といったサジェストが浮上。
検索結果には
個人的にEDは微妙かったなぁ
本編中にイントロ流れてそのままEDみたいな余韻ある系がガンダムは似合うと思うんよねぇ
#水星の魔女OP微妙だなとは言ったがOPがまだ全然よく聞こえるくらいにま水星の魔女2期EDだいぶ嫌いだ…歌声も歌い方もかなり苦手
水星の魔女2期のOP,EDが1期の頃から比べて微妙になったなと
どっちも暗かったり、低音が強いと物語の不穏さが増して見るのが辛くなる
せめて曲だけでも救いをくれよ~キーキー甲高い歌声は個人的に嫌いなのでEDは微妙
#水星の魔女マジで水星の魔女edアイナジエンドは残念だと思う。個人的に嫌いな人だから
水星の魔女、ED映像とかは好きだけど、歌的には前期の方がよかったなぁ
そもそもアイナ・ジ・エンドの歌声って好き嫌いかなり分かれそうなんかこのED嫌だなと思って調べた結果、歌声はおろか作詞作曲編曲者が元々嫌いなグループのアレで
そりゃ無理だわってなったw #水星の魔女 #G_Witch
といった書き込みが寄せられていた。
主に、アーティストの歌声に好みが分かれることから、このような声が上がっているようだ。