バイオ4のトラウマと言えば、多くの人が孤島のリヘナラドールと答えるだろう。専用のおどろおどしいBGMとともに、白くて醜悪な姿で登場するリヘナラドールだが、バイオRE4で強化され帰ってきた。
リヘナラドール、バイオRE4でめっちゃ強化される
リヘナラドールは、体内にある寄生体をすべて破壊すると爆発して死ぬ。これが本来の倒し方だが、実はもっと簡単に倒せる。
それは、脚を破壊し背後からナイフで切るというもの。ショットガンなら一発で破壊でき、背後からだと飛びつき攻撃も当たらない。弾丸一発かつノーダメで倒すことも可能だ。
しかし、RE4ではナイフハメができなくなっている。脚を破壊し背後に回ってもすぐUターンし飛びついてくるからだ。
ナイフハメが封じられたことで、普通に倒すことを余儀なくされたリヘナラドール。RE4ではカプセルを壊すことで、一度に4体出てくるマップが追加されるなど、オリジナル版より数が増えている。
その後に登場するリヘナラドールの中には、倒したと思ったら強化個体のアイアンメイデンに変体する個体も。“このアイアンメイデン”は頭にしか寄生体がいない。
最初からアイアンメイデンの個体もおり、こちらは依頼で強個体として1体登場する。“このアイアンメイデン”は体内の寄生体が通常個体の倍以上あり、ナイフハメも使えないため、相当手ごわくなている。