【微妙】アニメ「チェンソーマン」12話は17.5万ツイート…最終回ブーストも全盛期の勢い取り戻せず

【微妙】アニメ「チェンソーマン」12話は17.5万ツイート…最終回ブーストも全盛期の勢い取り戻せず

アニメ「チェンソーマン」12話が、12月28日に放送された。

今回で最終回となるが、ツイッターでの反響は?

スポンサードリンク

アニメ「チェンソーマン」、最終回もわずか17.5万ツイート…

ツイッターでは「#チェンソーマン」が最終的に17.5万ツイートを獲得した。

今回は1話ぶりに「チェンソーマン」もトレンド入りし、こちらは最終的に24.5万ツイートを獲得した。しかしトレンド入りは28日9時と、放送終了から8時間半も経ってのことだったため、今回は「#チェンソーマン」の方で計測した。

いずれも深夜アニメのツイート数としてはかなり多いが、1話の73万ツイートから約3分の1以下となっており、決していい結果だったとは言い難い。

むしろ、1話と最終回はブーストがかかって伸びるはずなのに、73万ツイートだったチェンソーマンが10万、20万ツイートそこそこしかいかず、結局離れた人の多くは戻ってこなかったということとなる。

最終回は無事サムライソードマン編が完結。ラストにはレゼが声のみ登場した。

ラスボス戦のサムライソードマンだが、激しい戦闘に対し、BGMはいつもの使いまわしで盛り上がりに欠ける。例えるなら、ポケモンSVのラストバトルで野生のポケモンのBGMが流れている状態だ。

主題歌は週替わりでたくさんあるのに、劇中のBGMが少なすぎるのはなぜか。主題歌に金かけすぎて、BGMが作れなかったのだろうか。ほかにも、原作と比べて演出が劣化しているといった批判があるが、アニメだけで評価するなら、劇中のBGMが少なすぎるのが非常に残念に思える。

アニメ「チェンソーマン」の良かった点としては、主題歌くらいではないか。批判されていたデンジとマキマの声は今となっては全く気にならない。2期があるなら、主題歌はOPとEDで一つにし、劇中のBGMは豊富にするなどの改革が望まれる。

海外のMyAnimeListではレビュー8.78で今季3位にランクインしている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください