【ポケモンSV】テラスタイプと技のタイプが同じ場合、その技の威力が60より低い時、威力60に!今日発売の攻略本で判明

【ポケモンSV】テラスタイプと技のタイプが同じ場合、その技の威力が60より低い時、威力60に!今日発売の攻略本で判明

12月16日発売の「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略」より、テラスタルに関する知られていない情報が開示され話題となっている。

スポンサードリンク

テラスタイプと技のタイプが同じ場合、その技の威力が60より低い時、威力60に!

攻略本によると、テラスタイプと技のタイプが同じ場合、その技の威力が60より低い時、威力60になるという。これにより、特に連続技がとんでもない火力となる。

しかし、ダメージ計算ツールで調べたところ、連続技や先制技の威力はテラスタル後に60から1.5倍または2倍にはなっていなかった。これについては、ダメージ計算ツールが対応していない可能性もある。

このツイートの影響かは分からないが、攻略本はAmazonで売り切れとなっている。

引用ツイートには

テラス補正含めたら電気テラスほっぺすりすり威力120の確定麻痺の壊れ技になるんだけど…

これマジ??鋼テラスタルバレパンハッサムめっちゃ強くない??

これバグって言われてたけど仕様やったんやな

これまじ??
全く知らなかった。。60まで上がるのヤバすぎないか・・・?

そうなの!?
つまり巻き付くや舌で舐めるや猫騙しも…!?

テラノーマルねずみざん
→60×10×1.5×2=1800!?
こりゃHBアーマーガアすらワンパンされる訳だわ

テラス飛行アクロバットは60になって、持ち物なしだと120、さらにタイプ一致で180…ってコト!?

これで草テラスタルくさわけ増えたら俺のトリトドン泣いちゃう

この前毒テラスヌメルゴンにアシッドボム撃たれたんだけどこういうこと?

といった書き込みが寄せられている。

▼売り切れの原因はナンジャモのインナーの設定資料っぽい

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください