ポケモンSVの新ポケモンでスカーレット限定のグレンアルマ。バイオレット限定のソウブレイズに人気では負けているが、ランクマでの使用率は上回っている。
グレンアルマ、唯一のワイドフォース&トリル要因兼アタッカーの万能さ
タイプ:ほのお・エスパー
種族値:HP85-攻撃60-防御100-特攻125-特防80-素早さ75(合計525)
特性:
もらいび:ほのおタイプの技を受けると炎をもらい自分が出すほのおタイプの技が強くなる
くだけるよろい:物理技でダメージを受けると防御が1段階下がって素早さが2段階上がる
種族値は特攻が一番高く、防御が100あるため、物理耐久はやや高め。特殊耐久は並みだ。
対となるソウブレイズとは、HPと素早さ、攻撃と特攻、防御と特防の数値が入れ替わっている。今は物理環境であり、グレンアルマだとマスカーニャのはたきおとすを耐えられる。
特性はもらいびとくだけるよろいで、ダブルではもらいびが多い印象。対となるソウブレイズはくだけるよろいがほとんどだ。
レベル技はワイドガード、サイドチェンジ、ワイドフォース、そして専用技の「アーマーキャノン」と優秀な技がそろっている。
ワイドガードは全体攻撃を防げ、サーフゴーのゴールドラッシュへの対策となる。剣盾では、サイドチェンジはわざレコード、ワイドフォースは教え技だったが、今作ではこれらがわざマシンになく、教え技もないため、覚えるポケモンは限られる。ワイドフォースは唯一覚えるポケモンである。
ダブルでは、イエッサンの特性「サイコメイカー」でサイコフィールドを展開。トリックルームを張り、上からワイドフォースやアーマーキャノンといった高火力技を打て、トリル要因とアタッカーも同時にできる。
トリパにはコータスがいることも多く、ひでりを入れることでアーマーキャノンの火力がさらに上がる。イエッサンのこのゆびとまれを突破してくる全体技、コータスの弱点にもなるじしんはワイドガードで防げ、味方をサイドチェンジで入れ替えて守ることもでき、とにかく万能だ。
キャラ人気では負けたが、対戦需要は勝ったグレンアルマだった。