【呪術2期】連続2クールを1年と勘違いする人多数 分割2クールの弊害やな…

【呪術2期】連続2クールを1年と勘違いする人多数 分割2クールの弊害やな…

呪術2期は連続2クールで放送されることが決定したが、ツイッターでは連続2クールを違った意味でとらえる人が続出している。

スポンサードリンク

連続2クール=2クールを2回との勘違い

ツイッターでは「連続2クール 1年」がサジェスト入り。検索結果には

連続2クールってつまり1年??

#呪術廻戦 の2期で「#懐玉・玉折」「#渋谷事変」を2連続2クールでやるってマジかよ!!?
1年たっぷり楽しめるってコトじゃん!!

連続2クールって?
なんとなくイメージは
2クール連続だと、2クール間、続けてやりますみたいな感じで12+12だと思うが、
連続2クールと言われると2クールを2連続でやりますと受け止めてしまうので、は?1年放送?と思うのである。
深夜放送で1年やるの?まさか夕方放送?

連続2クールってことは1年になるんですか???ちょっと情報過多で分からない

など、間違った解釈をしている人が多数みられた。

もちろん、連続2クールは2クールを2回やるのではなく、クールを挟まずに2クールやるという意味である。

最近は分割クールというものがあり、2022年春に1クール目が放送され、夏を挟んで秋に2クール目が放送されるスパイファミリーがまさにそれだ。分割2クールと区別するため、連続2クールという言葉が使われたのだろうが、逆に勘違いさせる結果となった。

なお、渋谷事変は原作10巻から16巻までとかなりの長編で、半クールは懐玉・玉折に費やすとしたら、4クールくらいないと終わらないかも分からない。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください