【炎上】mimic(ミミック)、批判を受けいったんサービス停止「不正対策ができたら正式版をリリースする」

【炎上】mimic(ミミック)、批判を受けいったんサービス停止「不正対策ができたら正式版をリリースする」

自分の絵をAIに学習させ、イラストを自動で作成するサービス「mimic」(ミミック)がリリースされたが、他人の絵を無断転載し、AIに描かせたイラストを自作発言するなど悪用されてしまう可能性が高いことから、批判が殺到している問題で、運営が8月30日、いったんサービスを停止することを発表した。

スポンサードリンク

mimic(ミミック)、批判を受けいったんサービス停止

要は、批判を受けたからサービスを停止するとのこと。作成済みのイラストメーカーは削除される。しかし、他人の絵を不正利用する問題を解決できた場合は正式版をリリースする予定だという。

サービス停止は今日中に行い、削除は準備が整い次第、順次行われる。

そもそも、どうやってその人の絵だと判断するのかという問題があり、そこを解決できないと難しいだろう。

ところが、批判から一転

絵師さんやクリエイターさんが安心して使えるようなシステムになるよう願っております。
よろしくお願い致します。

現状では仕方ないと思いますが、技術は間違いなく素晴らしいので、正式版がリリースされる事を期待しています。

せめて出力した絵にミミックで作ったって分かるマークが入ってれば皆安心して使えると思います!

うわああ出る杭が打たれる国、日本

本当に期待してます。
こういうサービスが国産でやれないと、他国が始めて問答無用でやりたい放題やって他言語だから文句の1つも言えない未来しか待ってないので。

とても面白いものだと思います
mimicさん自体への批判も多く見られましたが実際悪いのは悪用する人間です
その点を改善するときっともっと素敵なものになると思うので、完成をお待ちしています

新しい技術が勘違いで破壊された瞬間

心ないイラストレーターたちに潰されてしまったか…。そのうち海外で似たようなサービスがでてきて隆盛して、「なぜ日本ではできなかったのか」とか潰した人たちが素知らぬ振りして語りだすんだろな。私は頑張って欲しかったです。

といった応援の声が多くなっている。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください