【炎上】mimic協力絵師のたんたんめんさんがお気持ち表明→運営「協力クリエイターへの誹謗中傷やめて」

【炎上】mimic協力絵師のたんたんめんさんがお気持ち表明→運営「協力クリエイターへの誹謗中傷やめて」

自分の絵をAIに学習させ、イラストを自動で作成するサービス「mimic」(ミミック)がリリースされたが、他人の絵を無断転載し、AIに描かせたイラストを自作発言するなど悪用されてしまう可能性が高いことから、批判が殺到。炎上状態になっている。

批判の矛先はmimicだけでなく、mimicに協力した絵師にも飛び火しており、その1人がお気持ち表明した。

スポンサードリンク

たんたんめんさん「ただ新しいものを否定するよりも、悪意への対策も含め、それが存在することを前提に新しい創作への取り組み方を考えていくことの方が有意義」

※上記ツイートからヒヤリングを受けた経緯や私見などがつづられている

また、8月23日に投稿した「AIに仕事を奪われても隠居して毎日好きに趣味絵を描く生活になるだけだし別にいい」というツイートに対し、「自分は自営業者としてリスクを取っている人間なので、何かあって食えなくなってもそれは仕方ない」という意味でツイートしたとし、他の絵描きがどうなってもいい等の意図ではないとした。

たんたんめんさんのお気持ち表明には

災難でしたね…私も似たような考えなので、主語を消して似たような発言をしてしまっていたかもしれないです
自営業でイラストレーターをしている人は多かれ少なかれ同じようにリスクを認識して対策もしていると思うので、文意を正しく理解してくれている方もたくさんいると思います!

過剰な批判には気を病まずに。
たんたんめんさんはただイラストを会社に提供しただけの立場なのですから。
発言を勝手に読み違えて暴言を吐いてる方は、
ただ危機感を覚えて焦ってしまったが故だと思います。
だからといって好き勝手叩き棒にするのは駄目だと思いますけど。
難しいとこですね。

提供しただけの一イラストレーターさんには
これ以上意見をシステムと関係のないトコで述べる以外の
やり口はないと思われます。
唯一会話可能なシステム協力者であることを理由に
この方に責任を過度に問い詰めるのはやめた方が良いと思います。
意見なら制作機関の方に言ってみては?

貴方も絵を描く人間なら、こういった自体になることは協力するしないの段階で予想できましたよね?曲解されたくないと言っていますが、なにを言ってもそういったものに協力してる時点で言い訳にしか聞こえません

曲解っていうのは相手の言おうとする事に対し、わざと素直でない解釈をすることです。
一部の方々はそのような捉え方しているかもしれませんが全員が全員そのような捉え方をしていないと思いますし、自分もしてません。
素直に読んでの解釈ですのでそこは理解していただきたいです。

今絵で稼げてる身の発言は気楽でいいね。他の人間がどんな思いでこのサービスを排斥したいかも分からないのかな。
こりゃ色々言われるわけだわ
あと何か勘違いされてるかもですけど、AIに仕事を取られることに憤り感じてるんじゃなく、自作でもないのにこのアプリの恩恵にあやかって悪用する存在に怒ってるんですよ。
挙句、悪用してくださいと言わんばかりの利用規約。協力するならもう少し考えて欲しかった。まあ、もう後の祭りか。はぁ…

など、賛否の声が飛び交っている。

なお、もう一人の絵師に関しては完全スルーしており、今日も自身の漫画の宣伝をしている。

スポンサードリンク

mimic公式「協力クリエイターへの誹謗中傷やめて」

その後、mimic公式ツイッターには「SNS上の協力クリエイターさまへの誹謗中傷について」と題した文書が投稿。現在協議のうえ、意見に対する見解を作成しており、本日中に公開する予定だという。

また、協力クリエイターへの誹謗中傷はやめてほしいとのこと。イラストの不正利用に関しては運営側の課題であり、クリエイターは関知しておらず、mimicのサービス内容の決定に関して協力してもらったわけではないからだという。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください