2016年を締める12月の地上波映画放送予定のラインナップがやばいとネット上で話題を呼んでいる。
金曜ロードショーからは地上波初放送の「ベイマックス」や再放送常連の「ハリーポッター」、土曜プレミアムからは「バイオハザード4」などめちゃくちゃ豪華となっている。
ほか、放送予定の映画を見ていくとともに、おすすめも紹介していこう。
金曜ロードショーや土曜プレミアムなど12月の映画放送予定のラインナップが豪華すぎる
◆2日 ハリーポッターと秘密の部屋(金曜ロードショー):J・Kローリングが原作の「ハリーポッター」シリーズ第2巻。2002年に上映。興行収入173憶円。
◆9日 名探偵コナン エピソードONE(金曜ロードショー):名探偵コナン1話のリメイク作品。新たなエピソードや描写が追加される。
◆10日 HERO(土曜プレミアム):SMAP・木村拓哉主演の連続ドラマ「HERO」の映画第2弾で2015年に上映。興行収入 46.7億円。
◆18日 バイオハザードⅣ アフターライフ(日曜劇場):人気ホラーアクションゲーム「バイオハザード」シリーズの映画第4弾。2010年に上映。興行収入47億円。
◆23日 土竜の唄(金曜ロードショー):高橋のぼるが原作の「土竜の唄」の実写映画。2014年に上映。興行収入21億9000万円
◆ ベイマックス(金曜ロードショー):ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作の3Dコンピュータアニメーション・アクション・ファンタジー映画。興行収入91.8億円
◆24日 バイオハザードⅤリトリビューション(土曜プレミアム):人気ホラーアクションゲーム「バイオハザード」シリーズの映画第5弾。2012年に上映。興行収入38.1億円。
◆26日 ビリギャル(月曜名作劇場):投稿サイトに掲載された学年ビリのギャルが慶応大学に現役合格したという実話が映画化。2015年に上映。興行収入28.4億円。
◆30日 謎解きはディナーのあとで(金曜ロードショー):東川篤哉の推理小説が原作で連続ドラマも放送された作品が映画化。2013年に上映。興行収入 32.5億円
放送予定の作品でおすすめするなら?
個人的におすすめするのは「名探偵コナン エピソードONE」、「バイオハザードⅣ アフターライフ」、「バイオハザードⅤリトリビューション」である。
エピソードONEは、アニメ1話で見ることができなかった既存キャラの行動や心情などが追加されたリメイクとなっている。また、今後のエピソードに繋がる伏線や来春に公開される映画「から紅の恋歌」の最新映像が解禁されるなど必見である。
バイオハザードⅣ アフターライフ&バイオハザードⅤリトリビューションは、今月23日に日本で世界最速公開される「バイオハザード:ザ・ファイナル」の復讐ができるのでぜひおすすめしたい。
Vが上映されてから約4年経過しており、見たという人も内容を忘れている可能性がある。そこで、今回の再放送を利用してファイナルに備えてみてはどうだろうか。
また、Ⅲまでは見たけどⅣ以降見てないからファイナル見れないわという人も今回の再放送でこれまでのストーリーを把握出来ればファイナルを安心して見れるのでおすすめだ。