6月もあと6日となり、2022年春アニメも続々と最終回を迎えている。今期は恋愛ものがたくさんあったが、結局生き残ったのはわずかだった。
2022年春アニメ恋愛ものはかぐや様・デアラ・阿波連さんの三大勢力
今期の恋愛ものは
・かぐや様
・デアラ
・阿波連さん
・恋は世界征服のあとで
・カッコウの許嫁
・理系が恋に落ちたので証明してみた
など多かった。
しかし、日本のトレンド、海外サイトのレビューやランキングを見た限り、生き残ったと言えるのはかぐや様、デアラ、そして阿波連さんくらいだと思われる。
かぐや様は累計1800万部の人気漫画が原作。2019年1月に初アニメ化され、わずか3年で3期も消化する異例の早さに。海外のMyAnimeListでは、今期の覇権とされたスパイファミリーを抜き、今期の覇権になると思われ、サイト内の歴代アニメ1位の「鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist」をも抜き去り、新たな王者になる可能性も期待されている。
3期終了後に4期の制作も決定。今もっとも勢いのある恋愛漫画といっても過言ではない。
デアラは累計600万部の人気ラノベが原作。2013年4月に初アニメ化され、9年で4期を終了した。5期の制作が決定し、来年4月にアニメ放送10周年を迎える長寿コンテンツとなった。5期で最終章を迎え、原作最後までアニメ化することが決定している。
かぐや様のように大きなトレンドは起きていないが、長い放送期間も相まって固定ファンが多く、MyAnimeListでは今期12位と上位で評価も当初からほぼ落としていない(逆に大して上がってもいないが)。Anime Trendingでも、かぐや様よりかは下だが、トップ10入りを毎週果たしている。
今期は人気恋愛ものが2作品あり、ほとんどの人はどっちか、あるいは両方見ていることだろう。この2作品以外でランキング等に上がってきているのは阿波連さんくらいだ。
阿波連さんは累計110万部の漫画が原作。高木さんヒット以降に増えた「〇〇さん」系で、今回が初アニメ化となった。Anime Trendingではデアラより下だが、トップ10入りを毎週果たしている。
今期の恋愛もの三大勢力としては、かぐや様、デアラ、阿波連さんとなるのではないか。