6月14日より、はじめしゃちょーカフェ「はフェ」がオープンした。店内では限定動画を見ることができたり、さまざまな展示物がある他、オリジナルフードやドリンクメニューが楽しめる。
今回は初日からはフェに来店したファンの感想などを紹介。同27日まで営業しており、今後行くか迷っている人は参考にしてみてほしい。
はじめしゃちょーカフェ「はフェ」とは?
UUUMによると、
・はじめしゃちょーファンサイト「はじメーノ」の世界観が体感できるカフェ、その名も「はじメーノカフェ(略してはフェ)」が6月14日から27日までの14日間、原宿・AREA-Qにオープン
・平日に限り誰でも何度でも来店可能(入場料1000円。90分制)で、ファンサイト会員限定の土日には、はじめしゃちょー本人がウェイターとして登場。会員特典にふさわしい超レアな体験ができる
・はフェでは、はじめしゃちょーが考案したフード&ドリンクメニューが楽しめる
とのこと。
店内のメニュー&グッズは以下となっている。※いずれも税込価格
●ドリンク(いずれも700円)
所沢の丹精込めて作った乳茶
ダークネス井上が森で採取した果汁汁
イニシアチブが自ら採取した清涼飲料水
スマホもんすたーが作った青いキラメキを放ちつつもさわやかな味わいを楽しめるサイダー
スマホもんすたーが作ったグリーンスムージーとみせかけてメロンソーダ
スマホもんすたーは作ってないけど美味しい果汁感あふれる飲料
●フード
実験で余ったスライムパフェ(800円)
所沢キャラメリックエクスタシーパフェ(800円)
ダークネス井上が好きそうなベリーベリーパフェ(800円)
ナマァクリィィムゥガァタッッッップリィィィィィィプァンクェェェェェキィ(700円)
個人的に好きなお菓子盛り合わせ4種類(デスソース付き)(600円)
●通常グッズ
はじめしゃちょーエンディングver Tシャツ(3000円)
はじめしゃちょーSnow 缶バッジガチャ(1カプセル2個入り)(300円)
はじめしゃちょーエンディングver ラバーストラップ(1000円)
はじめしゃちょーエンディングver スマートフォンリング(1500円)
●限定グッズ
はじめしゃちょーはじめ―ノver えんぴつ、消しゴムセット(1200円)
はじめしゃちょーはじメーノver ノートブック(800円)
はじめしゃちょーはじメーノver ラバーストラップ(1000円)
はじめしゃちょーはじメーノver スマートフォンリング(1500円)
各ドリンクには、はフェオリジナルコースターが付いてくる(全12種類)。そしてフードオーダー時に提供されるランチョンマット(全3種類)記載のQRコードにアクセスすると何かが起こるようだ。また、はじめしゃちょー等身大パネルが平日日替わり、土日は全5パターンがフル登場の他、はフェオリジナルグッズ販売などが行われている。
はじめしゃちょーコラボカフェ「はフェ」が本日オープン!原宿・AREA-Qにて6/27までの14日間開催。平日は事前予約不要となっております!グッズ販売コーナーは自由入場ですので、原宿に来た際は、ぜひお立ち寄りくださいね!
詳しくは→ https://t.co/IbrFoO3vaQ pic.twitter.com/NRoCqsrPIj— UUUM (@uuum_news) 2017年6月14日
メニュー&グッズの写真などはリンク先のUUUM公式サイト上で観覧できる
はじめしゃちょーカフェ「はフェ」、ツイッターの感想
「はフェぼっちで来たけど、動画流れてるし、隅っこ席だったから楽しい時間が過ごせた〜」
「はじめしゃちょーの期間限定カフェ「はフェ」に行ってきました。第1号客でした。入場1000円ですがドリンク1杯が無料で付くので実質半額くらい。雰囲気もいいし、メニューもどれも美味しいし、店内限定動画楽しいし、所沢とダークネス井上がめっちゃ可愛いのでファンの人は絶対行こう。ちなみに開店からお昼頃までおりましたが、大混雑というほどでもなく、平日だったら結構気楽に入れると思います。土日以外はファンクラブ会員以外も入れるので原宿寄れる方はぜひ足を運んでみては」
「1番人が少なそうな時間狙ったので少なくとも今日は並ばず入れました」
「めっちゃ楽しかった 限定動画がとても良かった!!! 他のYouTuberさんたちも出てたし」
「はフェってみた 動画流れてるから90分早かったなぁ〜」
「はじめんカフェ行ってきました!!! もう本当にはじめんがいっぱいいて幸せでした!!! はじめんのパネルとかサインもとっても楽しめたし、食べ物も美味しくて、所沢とダークネスもモフモフでした!!! ほんとに素敵な1日になりました!ありがとうございます!また行くね!」
はじめしゃちょーと言えば、女性ファンが多いYouTuberだが、店内には男性もそれなりにいたようだ。土日は会員のみなので混むことはないが、平日(特に金曜日)だと誰でも来店できるため混雑すると思われる。また、カフェが東京なため行くことができないファンがツイッターに大勢みられ、中にはグッズをネット販売してほしいとの声も寄せられていた。
今回行くことができないファンは残念だが、近くに住んでいる、もしくは行けるファンなら是非来店してみては・・・?
【関連記事】
はじめしゃちょー、自宅の壁に無数の手形がつけられるも、「全部右手だからやらせ」「幽霊の仕業」と謎理論
【はじめしゃちょー】すき家動画、活動休止期間に撮影か 目撃証言も複数
はじめしゃちょー復帰Twitterに「#ナゲッツ親子」の嵐! その正体とは一体??
はじめしゃちょー、「ハジメーン株式会社」を設立していた!? 税金対策か
はじめしゃちょー、活動休止から2週間経った現在も沈黙続く 復帰はいつ頃になるのか・・・
はじめしゃちょー引退騒動に続き自殺したとの嘘が流される・・・
Youtuber・はじめしゃちょー引退写真が流出もデマと判明 犯人がファンを煽るも垢消し逃亡wwwww
【炎上】はじめしゃちょーが折ったゴルフクラブの会社ツイッターに信者が突撃→謝罪へ