【悲報】HOME連携、SV発売後になる可能性高まる 8世代ソフト買取暴落で手遅れ感

【悲報】HOME連携、SV発売後になる可能性高まる 8世代ソフト買取暴落で手遅れ感

4月にくるとリークされていたポケモンHOMEとダイパリメイク及びレジェンズアルセウスとの連携だが、結局なかった。そうなると、冬のポケモンSV発売後までされない可能性も高い。

スポンサードリンク

ポケモンSVは2022年発売で一応年内

HOMEとダイパリメイク及びアルセウスは2022年に連携予定とアナウンスされている。SVは2022年冬でおそらく11月になるとみられ、一応年内である。

先日のリークも、まだHOME連携の準備が整っていないと語られていた。リーカーも日程を掴めておらず、近いうちのHOME連携はなさそうだ。

スポンサードリンク

今更でても手遅れ感

5月以降にHOME連携されたとしても、かなり手遅れ感がある。

ゲオの買い取りによると、ダイパリメイクは買取500円、レジェンズアルセウスは買取1500円まで落ちている。最近高騰していた剣盾も1500円まで落ち、フィーバーが終了した。

剣盾の高騰はダイパリメイクとアルセウスとのデータ連携が影響しているとみられ、これらの需要が下がった結果、剣盾も落ちたと思われる。

多くの人がソフトを手放している今、HOME連携しても微妙だろう。ここまで来たら、SV発売後すぐに連携したほうがいい。

一方、ピカブイは2500円の高騰。Switchの最初のポケモンソフトにして一番価値の高いソフトとなった。レート対戦ができるわけでも、やり込み要素が多いわけでもないはずだが…。

ファミ通の週間販売数で最近唯一ランクインしていたアルセウスは、先週発表でトップテン入りを逃した。4月にはアルセウス公式ガイドブックも発売され、4月が最後のHOME連携のタイミングだったが、完全に逃してしまった。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください