エルデンリングには難しい通り越して理不尽かつクソマップがいくつかある。ネットでは、アウレーザの英雄墓が一番クソだという声が目立つ。
エルデンリングで一番のクソマップはアウレーザの英雄墓?
アウレーザの英雄墓は、アルター高原にいる地下墓地。中には、轢かれると即死することが多いチャリオットが複数体いるほか、死の煙を巻いてくるカメレオン?みたいな敵が複数体登場する。プレイヤーは、死の煙とチャリオットを避けつつ、ボスを目指すが、ボスも相当クソだとされている。
ボスは坩堝の騎士2体。こいつはひるまず、1体だけでも強いが、それが2体もいる。クソダンジョンを抜けたら、今度はクソボス2体。そのため、ツイッターでは
アウレーザの英雄墓嫌い
「アウレーザの英雄墓作ったフロム社員の通勤通路チャリオット走らせて欲しい」好きアウレーザの英雄墓を担当しました‼️って人が目の前に来たら誤って致命の一撃をいれてしまうかもしれない
アウレーザの英雄墓クソクソクソ!!!!!!!
狩りにも英雄の墓地に野蛮なトラップを置くんじゃあねえ!!!!!!
悪意のハッピーセットかよお!!!!!!!
二度と面を見せるんじゃねえ!アウレーザの英雄墓の構成考えた奴は精神科で看てもらったほうがいい。
アウレーザの英雄墓…ダクソ2の再来って言われそうだな…
ここまで即死トラップ張り巡らす必要ある?エルデントロコンまではやったけど、一番糞って思ったダンジョンはアウレーザの英雄墓です。
ダンジョンもボスも糞!
糞オブ糞!!
といった怒りの声が相次いでいる。
個人的には忌み捨ての地下が一番クソ
個人的には、忌み捨ての地下が一番クソだったと思う。
忌み捨ての地下は、王都ローデイルの井戸から入ることができるダンジョン。めちゃくちゃ広く、かつ入り組んでいる。似たような場所が多く、ダンジョン内では地図が機能しないため、どこを歩いているのかわからなくなる。攻略サイトを参照して進めたが、それでも迷いまくった。
そのうえ、クソ硬くて火力が高いデカブツ、弱いが複数体で固まって通行の邪魔をしてくるナメクジ、複数体で襲い掛かり出血で大ダメージを狙ってくるインプ、死の煙を撒いてくるカメレオンみたいな敵などが道中に点在する。また、飛び降りて移動することも多く、落下死も珍しくない。
忌み捨ての地下のクソなところは、金トロフィーがもらえるエンディングの一つに関係するということ。アウレーザの地下墓は最悪、やらなくても大丈夫だが、忌み捨ての地下はエンディング回収やトロコンを目指すなら避けては通れない。
無駄に広いマップ、理不尽な敵や即死ポイントの数々、なのにエンディング回収&トロコンに必須と、これでもかというくらいプレイヤーをイラつかせにきている。このエンディングは回収していないため、またやらないといけないと思うとため息が出る。
▼忌み捨ての地下に「ゴミ」のサジェスト。みんな思うことは同じだった