12月9日に大型アップデートされたポケモンユナイト。大型アプデは9月22日のスマホ版リリースぶりとなったが、みんなの感想をまとめてみた。
12月9日のアプデ内容
バトルバランスの調整を含むアップデートを実施しました。
調整内容については下記をご参照ください。https://t.co/h7A1Crvji1#ポケモンユナイト pic.twitter.com/3lUjBaFQq4— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) December 9, 2021
■バトルバランスの調整の具体的な数値はこちら!
【12月9日のバランス調整内容】
✅10レベル進化(ガブリアス、サーナイト、マンムー)が廃止
✅多くのポケモンで調整が実施
✅スタジアムのギミックにも調整が実施詳細の比較データなどは以下URLを参考にどうぞ!#ポケモンユナイトhttps://t.co/l2VDrcyguY pic.twitter.com/RpMtYNE6AC
— ポケモンユナイト攻略@GameWith (@unite_GameWith) December 9, 2021
みんなの感想
アマージョのこの調整は適正なのでしょうか?
悪魔時代のニンフィアよりやばいカビゴンとサナとカブとマンムー魔改造されてて草
なるほど、一番下(フロントゴール)の回復量を減らしたことでもうこうダンベルなど使いにくくしたという意図もあるな。
【お気に入り】のポケモンが、
選択画面で最初に選べるように♪
これは助かります♪なぜハピナスの強化がない.
ガブリアス サーナイト マンムーの進化レベル減るのありがたい
ルカリオで強かったの神速型なんだからグロパンじゃなくて神速弱体化してくれれば良かったのに
ゼラオラのワイルドボルトとか言うノーリスク出しとく技をどうにかしてください
ゼラオラの技、ユナイト技もガブリアス、サーナイト、マンムーと同じレベルでで覚えるようにして欲しい。。
アブソルノータッチ!
今回のアプデ演出周りとかステージ変わったの好きだぞ
ゼラオラの無敵無くなるの超嬉しい
忘れられたリザードン、カイリキー
試合やってきたけどさ。
マジでポケモンの調整だけで良かったよ。
ゴールいじったせいでゴリ押しが簡単になったし、ステージ増やしたりシステムに手を入れられたせいでラグいし。珍しく悪くない調整だし復帰するかも
久しぶりの神調整
しかしリス勢の私にとってはショックカビゴン強くなりすぎ
鈍足紙耐久のジュナイパーさんの修正まだですか???
影打ちの速度上昇が一瞬すぎるので、せめて通常ポケモン達と同じ速度にして欲しいただきたい…イベントで報酬ゲット済みのは、前はクリア済みって書いてあったのに何も記載されなくなった。
クリア前と変わらないからわかりにくくなった気がする。野生のポケモン倒したかが分かりづらくなったせいで無駄に強化攻撃や技を使ってしまうから元に戻して欲しい
特に相手と争ってると死んでも一拍あるせいでまだラスヒ取れると技空打ちしてしまうバリヤードは調整なし!!
いつになったらサイコキネシスが使いたいと思えるようになるんでしょうね…全てが順当だけど全てが3ヶ月遅い
特に多かったのがガブリアス、サーナイト、マンムーの進化レベルが引き下げられたことで使いやすくなったという声。たった1レベかもしれないが、より早く活躍できるようになるのは大きい。
ゴールを決めた時のHP回復量が減少したことで、「もうこうダンベル」や「しんげきメガネ」といったゴールするたびにステータスが上がるアイテムも間接的にナーフされたという指摘も。
一方、ルカリオはグロウパンチがナーフされたが、猛威を奮っている「しんそく」はそのまま。ゼラオラも「ほうでん」やユナイト技はナーフされたが、むしろ使われている「ワイルドボルト」はバグを修正しただけということで、不満の声が上がっている。
また、今回はハピナス、アブソル、リザードン、カイリキー、バリヤードは調整されていないことにガッカリするコメントもみられた。
バトルバランスの調整以外には、「お気に入り」に設定したポケモンが先頭に来るようになってすぐ選べるようになったり、UIも激変したことに絶賛の声が相次ぐ中、UIが変わったことへの反発もある。
今回のアプデは「過去一の良調整」「神調整」などと絶賛され、復帰を検討する人もみられたが、その一方で「全てが順当だけど全てが3ヶ月遅い」という指摘も寄せられている。