【モーニングショー】予定がない時に無理やり予定を入れる「空白恐怖症」がSNSで話題に!「逆に予定恐怖症だね」「背景を集中線でごまかす人のことかと思った」

【モーニングショー】予定がない時に無理やり予定を入れる「空白恐怖症」がSNSで話題に!「逆に予定恐怖症だね」「背景を集中線でごまかす人のことかと思った」

11月16日放送の「モーニングショー」で、予定がない時に無理やり予定を入れる「空白恐怖症」が取り上げられた。

スポンサードリンク

空白恐怖症とは

番組によると、空白恐怖症とは自分の仕事がない時にあたかも仕事をしているように見せるためにダミーの予定やフェイクの予定を入れるほど自分の予定が空白なことを恐れることだそう。プライベートでも同様のケースがある。

ルーツは2018年で、病気に例えていう言葉らしく、ビジネス界が誕生したという。

明星大学の藤井靖准教授によると、予定を入れたがる人や予定を入れないと不安を人は「空白恐怖症」の傾向があるという。

番組では、「予定がない場合どうするか?」というアンケートを30人に行ったところ、「特に予定を入れない」は16人、「何か予定を入れる」は14人という結果だった。「特に予定を入れない」が過半数だったが、「何か予定を入れる」と接戦だった。

空白恐怖症に陥る原因は

①他人のSNSなどのリア充投稿に不安を抱えてしまう
②自分のプライベートも満足させようと、無理矢理に予定を入れてしまう

だそう。

藤井准教授によると、空白恐怖症の人は

・寂しさを自己処理するのが苦手で、行事やイベントがあることで充実感が得られる

・予定を詰め込み過ぎて疲労がたまり、心身とも崩れてしまう可能性が高い

という。

ツイッターでは「空白恐怖症」がトレンド入り。検索結果には

フリーランスの人って大体、空白恐怖症ですよね?ね?
仕事とかしてないと不安になる

日々充実してることが正解だって世間から示されてるんだから仕方ないと思うよ。
何も予定がないことを馬鹿にする風潮って俺は嫌いだな。

空白恐怖症
これ学生の殆どが陥ってるかも。
予定を入れない事が罪悪みたいに言ってるのをよく聞きます。

空白恐怖症の人ってマッチングアプリにどハマりしてる傾向もある
SNSを見ない自己防衛は大事

予定を必死に入れ続けても虚しい自分に早く気付いた方がいい。
必要とされたい欲は自覚しないとただの他者を利用して自分を満たす人になる。
周りから見て羨ましいどころか、イタい人扱いされてますよ。

なんなら逆に予定恐怖症だね。
予定があると気持ちに余裕がなくなるし、予定当日憂鬱になる(ドタキャンしたくなる)
当日思いつきで行動する自由最高〜

空白恐怖症じゃなくて、
ただのSNS依存症の一種でしょ。

など、空白恐怖症についてさまざまな意見が飛び交う中、

空白恐怖症って背景を集中線でごまかす人のことを言ってるのかと思ってました!(便乗)

空白恐怖症ってONE PIECEの尾田栄一郎先生のことでしょ?
空白があるとついつい書き込んで埋めたくなってしまうってやつ

空白恐怖症ってデスノートの魅上のことだよね

ノゲノラかな?

など、別の空白恐怖症のことだと思ったというツイートもみられた。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください