10月10日よりスタートしたアニメ版「鬼滅の刃 無限列車編」。アニメ版は昨年10月に公開された劇場版に追加映像やBGMなどを加えたものだが、1話は劇場版の前日譚を描いたアニメオリジナルストーリーが放送された。
フジテレビ放送のアニオリということで、放送前は懸念の声が相次いだが、23時放送でありながら視聴率は10%を達成。ツイッターでは32万ツイートを突破するなど、大きな結果を残した。
「鬼滅の刃 無限列車編」1話、32万ツイート達成!
アニメ版「無限列車編」では、劇場版の冒頭で煉獄さんが大量の牛鍋弁当を食べていた裏側が描かれた。
1話では、鬼のせいで駅弁が売れなくて困っている弁当屋の少女ふくと祖父母のトミを煉獄さんが救った。助けたお礼として、牛鍋弁当を1つもらったが、煉獄さんは「すべて買おう」と言って風呂敷いっぱいの弁当を両手分購入した。
弁当屋の少女ふくを演じたのは水無瀬いのり
また、煉獄さんの父である槇寿郎が過去にトミを救ったことも語られた。
EDクレジットによると、脚本を手掛けたのはufotableだという。
そんな1話は「#鬼滅の刃」のハッシュタグで最終的に32.5万ツイートを獲得。キーアイテム「牛鍋弁当」のほか、食べていた「(そばの)かき揚げ」「あんパン」も相次いでトレンド入りし、そして「飯テロアニメ」も浮上した。
1話の終了を告知した公式ツイートには
父上にご婦人のお話をすることも、また駅弁を買うことも叶わないのか…と思ったら途端に涙が止まらん
最高でした!ありがとうございました
煉獄さんのカッコ良さ優しさを改めて感じた
煉獄さんとお父さん(槇寿郎さん)の姿が出た時涙腺崩壊です煉獄さん、本当にかっこよかった
最高です!みんなの兄貴!煉獄さんが自分の顔にぶつけられたアンパンを食べちゃったり、お弁当を大量購入したりと はじめから終わりまで食に絡めた展開で楽しかったです
といった絶賛の声が相次いだ。
一方、1話はOP及びEDがなく「残念」との声もみられた。
第一話「炎柱・煉獄杏寿郎」をご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。
第二話は10月17日(日)夜11時15分より放送です。テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 次回予告第一話 特別版を公開しました。
こちらからご覧くださいhttps://t.co/UyQd98wofJ#鬼滅の刃— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 10, 2021
▼ゲストも豪華声優揃い
2021秋アニメのツイート数で堂々の1位
1位 #鬼滅の刃(鬼滅の刃 無限列車編)32.5万ツイート
2位 #ワールドトリガー(ワールドトリガー【3rdシーズン】)6.8万ツイート
3位 #エイティシックス(86-エイティシックス-【2クール目】)4万ツイート
4位 #半妖の夜叉姫(半妖の夜叉姫 弐の章)3万ツイート
5位 #吸血鬼すぐ死ぬ(吸血鬼すぐ死ぬ)3.3万ツイート※10月12日現在のもの
※ツイート数の集計については前回記事をご覧ください
アニメ版「無限列車編」がツイート数1位となった2021秋アニメ。続く2位は、10月10日に放送された「ワールドトリガー」3期となった。ワートリの6.8万ツイートも決して少ない数字だが、無限列車編とは約5倍の差がついている。
無限列車編の32万ツイートを超えられるとしたら、12月5日に放送される遊郭編くらいだろう。無限列車編で32万ツイートも獲れるなら、遊郭編はどうなってしまうのか…。