【新作】モンハンライズ大型DCL「サンブレイク」、アイスボーンの対義語説が浮上!タイトルロゴも逆転、イヴェルカーナと吸血鬼風の新モンスターとの関係も話題に

【新作】モンハンライズ大型DCL「サンブレイク」、アイスボーンの対義語説が浮上!タイトルロゴも逆転、イヴェルカーナと吸血鬼風の新モンスターとの関係も話題に

モンハンライズの追加DLC「サンブレイク」が、2022年夏に発売予定と発表。公式サイトがオープンし、ティザーPVもYouTubeやTwitterで公開された。Switch版とPC版が同時発売される。

待望の大型DLCだが、Twitterではモンハンワールドの追加DLC「アイスボーン」との対比説が指摘されている。

スポンサードリンク

サンブレイクとアイスボーンの対比が話題に!

アイスボーン(ICE BORN)は「氷が生まれた」という意味に対し、サンブレイク(SUN BREAK)は太陽を壊すという意味で対比になっているとの指摘。アイスボーンからはじまり、サンブレイクで終わるのではないかとされている。

タイトルロゴが背中合わせになっており、さらに背景もアイスボーンは白、サンブレイクは黒となっている。ちなみに、モンハンライズの背景も白だった。

また、アイスボーンのパッケージキャラであるイヴェルカーナとPVの吸血鬼とドラゴンが合体したような新モンスターが似ているとも言われている。

和をモチーフとし、日本妖怪を彷彿させるようなモンスターが多かったモンハンライズだが、公開されたサンブレイクのPVには荒廃した城から、ヴァンパイアの世界でよく描かれる紅い月にヨーロッパで伝わる吸血鬼とドラゴンが合体したような新モンスターが映っていて、ライズとは真逆のテーマとされる。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください