3月23日放送の12話で最終回を迎えるモルカー。これを受け、ツイッターなどでは「やだ」「辛い」といった嘆きの声が飛び交い、早くも“モルカー難民”が続出している。
そんな中、以下のようなツイートがバズっている。
「モルカーは12話を作るのに2年もかかっているので軽々しく続きの要求もできない」
モルカー、平日火曜日の楽しみだったのでめっちゃ続編ほしいけど、今回の2分半×12回を作るのに2年もかかってる事もわかっているので軽々しく続きの要求もできない。関係者の皆様に潤沢な予算と時間をあげて2年後とかに2期を公開してくれ。
— 月子 (@tukiko_22) March 16, 2021
月子さんは、モルカーの視聴者で続編を熱望するが、2分半の12話を作るのに2年もかかっていることもわかっているので軽々しく続きの要求もできない。関係者に潤沢な予算と時間を与え、いつか2期を放送してほしいとツイートした。
モルカー放送時間は、2分40秒という通常アニメの10分の1ほどしかないが、12話の制作に1年半かかったと語られている。そのため、すぐに続きはできない状況となっている。
最終回は辛いが、鬼滅の刃や呪術廻戦に続く社会現象どころか世界現象アニメとなったモルカーの続編が制作されないはずもない。時間はかかると思うが、確実に2期があるのではないか。
【関連記事】