【悲報】ヤマザキパンのシール盗難が多発したスーパー、めんどうなことになる

【悲報】ヤマザキパンのシール盗難が多発したスーパー、めんどうなことになる

ヤマザキのダブルソフトとレーズンブレッドのシール盗難が多発したスーパーの対策が、ツイッターで話題になっている。

スポンサードリンク

ヤマザキパンのシール盗難が多発した結果…

むうらんさんの近所のスーパーでは、パンのシール盗難が多発したため、ダブルソフト及びレーズンブレッド購入の際は近くの従業員に声をかけてもらうことになったという。

スポンサードリンク

パンのシール盗難は犯罪

調べた限り、パンのシール盗難は窃盗罪にあたる可能性があるとのこと。このシールは集めると皿と交換できるため、シール自体が財物となるからだ。

また、シールをはがす目的で店に入った場合は建造物侵入罪、はがしたシールでキャンペーンに応募した場合は詐欺罪が成立する可能性もあるという。

実際、2015年2月に逮捕例があった。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください