【ひぐらしのなく頃に業】沙都子の白い服は鉄平のプレゼント説→でも恩を仇で返したんだよね…

【ひぐらしのなく頃に業】沙都子の白い服は鉄平のプレゼント説→でも恩を仇で返したんだよね…

ひぐらしのなく頃に業23話で「きれいなてっぺー☆」が登場。それにより、13話で沙都子が披露した白い服は鉄平からのプレゼントだったのではないかと言われている。

スポンサードリンク

ひぐらしのなく頃に業の鉄平は「きれいなてっぺー☆」

23話に登場した鉄平は時折、他のカケラを思い出し精神を病んでしまい、頓服薬を服用するほど弱っていた。それは粗暴な性格を変えるほどで、不良から沙都子を守るため駆け付けたり、これまでの非礼を詫び和解を求めるなど、旧作の鉄平からしたら考えられない行動のオンパレードだった。

再会シーンでは、鉄平はパチンコでもらったお菓子を沙都子にあげていた。これを受け、ネットでは13話で沙都子が披露した白い服は鉄平からのプレゼントだったのではないかという声が上がった。

服だけでなく、前EDで沙都子が抱えているクマのぬいぐるみも鉄平からのプレゼントの可能性がある。

このクマのぬいぐるみは、梨花がプレゼントしたクマのぬいぐるみとデザインが異なっており、まだ劇中では登場していない。

当初、このシーンは鉄平に沙都子が脅されているのだと思われていたが、今の鉄平を見れば、実際は支えていたという解釈ができる。

スポンサードリンク

そんな鉄平に恩を仇で返した沙都子

13話では沙都子は圭一との電話で、駆け付けた警察に助けを求め、逆上して暴力を振るおうとした鉄平を大石が取り押さえて警察へ連行した。鉄平がこの家に戻ってくることはないと語った。

しかし、「沙都子を二度と叩かない」とまで約束した“今の鉄平”が沙都子に暴力を振るうはずもない。「逆上して暴力を振るおうとした」ということで、沙都子は虐待されていないのに警察に鉄平を売り、それにブチギレて暴力を振るおうとしたと考えられる。実際、沙都子は過去に虚偽の通報をしており、ありえなくはない。

その後、鉄平が圭一と死闘を繰り広げた際に「うまいことワシをハメれたな思たんなやー!」と口走っており、これは沙都子に対して言った可能性がある。圭一を狙ったのは沙都子とグルだと思ったか、L5発症で判別がついていなかったと思われる。

和解のため自ら歩み寄ってきた鉄平を裏切り、鉄平からもらった服で圭一を誘惑して家へ連れ込んだ。これが事実だとしたら、なかなかのサイコパスではないか。すでに梨花の心を折るためなら手段選ばない悪魔となっており、今更ではあるが…。

結局、白い服は血で赤く染まった。血の赤は「怒り」という意味もあり、裏切られた鉄平の怒りを表しているのかもしれない。

梨花に「裏切り者」と言っておいて、自分は鉄平を裏切った。この上ないブーメランである。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください