Googleトレンドに「シルバニアファミリー 呪術廻戦」という検索ワードがある。一体どのような共通点があるのか。
シルバニアファミリーに呪術廻戦のコスプレをさせるSNSの影響?
久しぶりのコスバニア😃呪術廻戦より虎杖悠仁くんと五条悟先生です!ウサギパパの目は加工で青くしました(不自然…)単行本からアニメを観始めたんですけど面白い!そしてアニメの作画が凄いんですよね✨フォロワーさんで観てる方いらっしゃるかな🤔#呪術廻戦 #シルバニア #シルバニアファミリー pic.twitter.com/LpxKMngGMC
— ひふみ (@hewhomeyou123) December 6, 2020
宿禰さま!完成!!帯の模様も書いたよ!宿禰さまの間も作らなきゃね。#呪術廻戦#宿禰 #シルバニアファミリー pic.twitter.com/9l9F5Y6NEN
— サボテン (@montaro71558025) February 5, 2021
呪術廻戦アニメ16話、パンダ先輩の幼少期をシルバニアファミリーで再現してみた。#オモ写 #子パンダ pic.twitter.com/0UvHeEZ9FZ
— 千癒(ちゆ) (@tiyu0202) February 11, 2021
五条悟になってもうた。#シルバニアファミリー #五条悟 #呪術廻戦 pic.twitter.com/kFxf9jPbKC
— あるの🍑 (@himanahito_15) February 27, 2021
試しに、ツイッターで「シルバニアファミリー 呪術廻戦」と検索したところ、シルバニアファミリーに呪術廻戦のコスプレをさせた投稿がいくつかみられた。シルバニアファミリーにアニメキャラなどのコスプレをさせることを「コスバニア」というそうで、コスパがいいことなどから結構人気らしい。
シルバニアファミリーは“女の子のおもちゃ”という印象が強いが、20代以上の大人の女性にも人気らしく、SNSではコスバニアなどの投稿が定期的にバズっているという。
呪術廻戦も、圧倒的五条人気などから若い女性を中心に人気を博しているとみられ、シルバニアファミリーの層と合致している。