モルカー10話では、「魔法天使もるみ」というモルカーの擬人化が登場する。
モルカー擬人化、公式がやってしまう
モルカー公式HPより
これは、モルカー公式サイトに掲載された10話の予告画像。左上に「魔法天使もるみ」という美少女キャラの看板があり、その右側には
わたしのモルカーは天使だった
とある。
つまりこれは、モルカーの擬人化というわけだ。
SNSやpixivなどでは、モルカーのファンアートや夢小説といった二次創作作品が投稿されているが、擬人化はあまりみられない。擬人化には否定的な声もあるが、まさか公式がやるとは夢にも思わなかっただろう。
モルカーの公式擬人化に対し、SNSでは賛否が飛び交っている。
もるみちゃん、モルカー擬人化アニメなんだな
現実だって戦艦や日本刀を人型にして萌えてるんだからそりゃモルカーだってするよな— はちあんԅ( ˘ω˘ԅ).oO (@hachian14) March 2, 2021
魔法天使もるみは、モルカー擬人化アニメかぁ……(隅々まで設定が細かくて、素晴らしい)
— IZM🐻🐱 (@vitamin6464) March 2, 2021
モルカーの擬人化ってマジでみないから「やっぱりそうだよな!わかってんじゃねえか!」って親指立ててウインクしてる。
— 🌈車 庫🌈 (@485_485) March 2, 2021
モルカーを擬人化するな(モルカーはモルモットだから可愛いんだよ!)
— 陽炎 (@heat_haze_summe) March 2, 2021
もるみはいいが、モルカー擬人化はNG
— KABOOM✹ (@K_B__M) March 2, 2021
魔法天使もるみのせいで迂闊に擬人化されられたモルカー達でTLが溢れる未来が見える…やはり人間は愚か…もるみちゃんはかわいいけどね☺️
— 🦦🚗 ³₃ (@tangela_2) March 2, 2021
オタクはアビーちゃんの飼い主女性の家族説
アビーを痛車にしたオタクは飼い主とみられ、3話での飼い主女性はあの後、捨てたかして飼い主が変わったのではないかとされている。
一方、オタクは女性の家族ではないかとも言われている。家族だとしたら、息子とかなのだろうか。